メールの添付ファイル確認作業を年間で約25,000時間削減 小規模自治体こそDXを

導入企業名
(ユーザー企業名)
茨城県五霞町
企業規模 100~300人未満
業種 官公庁・自治体
業務 情報システム
目的・効果 業務効率化
製品カテゴリー セキュリティ
提供形態 パブリッククラウド
提供企業名
(ITベンダー名)
サイバーソリューションズ株式会社
提供製品名 メール無害化サービス『CYBERMAILΣ-ST』

概要

PPAP対策、メールとファイル無害化が手間なくでき
原本メールを簡単に閲覧できることが導入の決め手

茨城県五霞町様は、2019年4月「いばらき情報セキュリティクラウド(以下、IBSC)」のメールとファイル無害化の運用を開始。無害化されたメールはLGWAN接続系PCに届くが、添付ファイルは削除されている。添付ファイルの確認には、仮想環境で検索する必要があり、メール1通の確認に約5分の時間を要し職員にとってはかなりの負担だった。2022年3月にCYBERMAIL Σ STの導入により、メールに無害化されたファイルが添付された状態でLGWAN接続系PCに届くため、メールの確認が容易に。さらに、無害化前の原本メールはWebメールでいつでも確認でき、業務効率が大幅に向上した。

「週刊BCN+会員」は事例の詳細情報(PDFデータ)をダウンロードいただけます (登録無料:所要時間1分程度)

<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
  解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
  SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
  自社の導入事例を無料でPRできます。
  ※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。

事例一覧に戻る
ITベンダーに新規登録する
(会員情報登録フォーム内の「ITベンダー登録」の
「申請する」にチェックを入れてください)
会員特典
自社製品の事例をPRできる!
企業向けIT製品の導入事例情報を無料で掲載可能。
※新規で会員登録される方は会員登録ページ(すでに会員の方は、会員情報変更ページ)より、会員登録フォーム内の「ITベンダー登録」欄で「申請する」にチェックを入れてください。
新規会員登録はこちら
事例検索
企業規模
業種
業務
目的・効果
製品カテゴリー
提供形態
キーワード

おすすめ事例

週刊BCN最新号
週刊BCN

ITビジネス情報誌

最新号 2023年03月27日付 vol.1962

SPECIAL FEATURE

[特集]ヘルステック市場で商機を狙え パートナー戦略が重要テーマに