セミナー・イベント情報
楽々Document Plus ペーパーレス化推進ウェビナー ◆JIIMA認証取得!電子帳簿保存法に対応した文書管理◆
テーマ | 情報共有ツール・グループウェア |
---|---|
日付 | 2022年01月17日 |
時間 | 16:00~17:00 |
場所 | Zoomによるウェビナー(Webセミナー) |
概要 | 近年、新型コロナウイルスの影響で、オフィスには出勤せず、自宅やその他の離れた場所で働く「テレワーク」が注目されています。 それに伴い、これまで紙で保管していた書類を電子化し、テレワーク環境での活用を図る企業が増えています。しかし、電子化後の運用ルールが徹底されなければ、せっかく時間をかけて電子化した情報も活用されず老朽化してしまいます。 弊社の文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus(らくらくドキュメントプラス)」なら、ペーパーレス化の促進や社内の業務効率化を実現できるほか、テレワーク環境でも正しく文書管理を行うことができます。 楽々Document Plus ペーパーレス化推進ウェビナーでは、文書の種類別にテーマを分け、ペーパーレス化のヒントとなる楽々Document Plusの活用方法をご紹介します。 ぜひ、お気軽にご参加ください。 ◆JIIMA認証取得!電子帳簿保存法に対応した文書管理◆ 2022年1月1日から施行される電子帳簿保存法(電帳法)の令和3年度税制改正では、国税関係書類の電子化要件が大幅に緩和される一方、電子取引のデータ保存が必須化するなど要件が強化される部分もあります。 本ウェビナーでは、電帳法とJIIMA認証の概要説明と、電帳法のうち【スキャナ保存】と【電子取引】に必要な機能を網羅した文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus」をご紹介します。 |
主催者 | 住友電工情報システム株式会社 |
受講料 | 無料 |
詳細・お申し込み | https://www.sei-info.co.jp/event/webinar-dp.html?argument=EkZKmXCQ&dmai=semidpbl |