セミナー・イベント情報
企業データベース活用による一斉営業アプローチ方法を徹底解説するセミナー
テーマ | SFA |
---|---|
日付 | 2022年06月24日 |
時間 | 12:00~12:30 |
場所 | オンライン |
概要 | デジタル時代ならではの新規開拓営業方法を解説。新規開拓を成功させるために必要な「ターゲットを絞ったリスト作り」と、効率的な営業方法をどういった方法で実施するかがわかるセミナーです。新たな取引先を増やしたいすべての企業の方におすすめのセミナーです。 ■新規開拓するにも「リストがない」「リストが古い」「ターゲットがずれている」のお悩み解決方法のご紹介 新規開拓に企業リストは欠かせません。 新鮮かつ営業に役立つ切り口の情報でピンポイントでターゲットを決めることができれば営業活動も効率的になります。 「企業データベース」活用による企業のピックアップ方法、そこからわかる情報のポイントをご紹介 「企業データベース」から選択できる豊富な検索方法例 企業基本情報:法人名、本社所在地、業界(23分類)、業種(日本標準産業分類準拠)、事業キーワード ビジネス情報:資本金、上場区分、売上高、上場年、売上増減、決済月、従業員数、代表者名、設立年月 連絡先情報:本社住所、本社電話番号、問合せフォームURL、メールアドレス(問い合わせ窓口) ビジネス動向:海外進出企業、海外取引企業、合併会社、コンプライアンス推進企業、DX導入・関連企業、EC・ネット販売をしている企業、コールセンター保有企業など ■アプローチするには人手が足りない。効率的に営業する方法はないか?というお悩み解決方法のご紹介 企業データベースの活用でターゲットにする企業が見つかった後は営業アプローチです。 一昔前は飛び込み営業、郵送DM、テレアポが中心でしたが、現在はより効率的、確実に各企業にアプローチする方法もあります。 ターゲットとなる企業のお問い合わせ窓口に一斉に営業をする「フォーム営業」です。経営者や責任者が確認していることもおおく決裁者にアプローチしやすいのもポイントです。実際にどうやるのかもご紹介。フォーム(お問い合わせ窓口)は企業にとって顧客との大事な接点であるため、フォームからのお問い合わせ内容は決済者へ連携されやすいのが特徴です。「ホットアプローチ 」は連絡先を知らない経営者や責任者へダイレクトにアプローチが可能。アプローチした企業から、メールや電話でお返事をいただくことで商談創出につながります。 ご紹介プロダクト:狙った企業に営業ができる 「フォーム営業ツール」ホットアプローチ 詳細はこちら https://www.hammock.jp/hap/ |
主催者 | 株式会社ハンモック |
受講料 | 無料 |
詳細・お申し込み | https://hmk.web-tools.biz/glue/seminar/285/?=bcn |