セミナー・イベント情報
ミッションクリティカルな通信におけるモバイルブロードバンド革命
テーマ | ネットワーク機器 |
---|---|
日付 | 2022年07月13日 |
時間 | 16:00~17:30 |
場所 | オンライン |
概要 | ミッションクリティカルな通信は、従来の無線から移行し、5Gモバイルブロードバンド革命をファーストレスポンダー、公共安全、輸送、公共事業、石油・ガス、鉱業などにもたらす大きな転換期を迎えています。この3GPP MCPTT/MCX標準ベースの技術は、緊急サービス、警察、消防、救急車、およびプロの無線ユーザーに対して、これまでにないグループビデオ通信、HDオーディオチャット、位置情報の共有、ファイル共有などを可能にします。 ぜひMCXを実現する主要な技術であるSoftilのライブウェビナーに参加してください。 基調講演 日本無線株式会社 事業本部 5Gプロジェクト室長 博士(工学) 佐藤克彦 様 講演内容 - 公共安全、緊急事態、公共事業の通信にモバイルブロードバンド革命が必要な理由 - 5G/LTE公共安全ブロードバンドの基礎 - 3GPP MCX標準とサービスプロバイダの役割 - 世界におけるMCXサービス - MCXとFRMCS(将来の鉄道移動通信システム)のためのブロードバンド製品エコシステム - MCX製品のニーズ - MCXとFRMCSのソリューション開発にソフティルが貢献できること - ミッションクリティカルな通信の将来 |
主催者 | Softil Innovation Communication |
受講料 | 無料 |
詳細・お申し込み | https://register.gotowebinar.com/register/7730639188681723659 |