新卒採用のダイレクトリクルーティングと人材育成の事例紹介

テーマ

CRM

日付

2023年11月22日

時間

13:00~14:30

場所

オンライン(Zoom)

概要

企業にとっては、優秀な人材を採用し、自社に定着させることが最大の課題です。
しかし、近年の採用市場は、学生の多様化や就職活動の早期化など、企業にとって厳しい状況が続いています。

そんな中、ダイレクトリクルーティングと人材育成の強化が、優秀な人材の採用と定着に欠かせません。

ダイレクトリクルーティングは、オウンドメディアを通してブランディング 戦略を行い企業が直接学生とコミュニケーションを取りながら採用する手法です。

そのため、学生の興味や志向に合わせて、ピンポイントで採用活動を行うことができます。また、人材育成は、入社後に学生が活躍できる人材に育てるための施策です。企業のビジョンやミッションを事前に理解してもらい、新入社員教育を行うことで、入社後のモチベーションを高いまま維持でき、入社後のギャップを押さえることで自社に定着させることができます。

一方で、各種求人メディアサービスを利用する場合は、競合他社との人材獲得競争に打ち勝つための差別化が必要ですが、メディアの規格に制限されてしまいます。

本セミナーでは、オウンドメディアを使って企業が積極的に情報発信を行うことにより、相互にスクリーニングできるコミュニケーション設計をご紹介します。

企業を人格として規定するブランディング戦略を用いて、どのようなメッセージを発信していくか、事例を交えて人材が定着するためのダイレクトリクルーティングの成功メソッドをお伝えします。


■博報堂アイ・スタジオ
https://www.i-studio.co.jp/

■オススメしたい方
・自社にマッチする人材を採用したい
・採用にかかる費用を抑えたい
・入社3年後の定着率を上げたい
・優秀な人材を採用したい
そんなお悩みを抱えている人事・教育担当者様

■プログラム
1.博報堂アイ・スタジオのご紹介
2.講師の自己紹介
3.ダイレクトリクルーティングとは
4.企業文化の伝え方
5.ギャップを見つける採用プロセス
6.採用に生かせるブランディングの考え方
7.採用の失敗と成功例
7.質疑応答

主催者

TAC株式会社 博報堂アイ・スタジオ

受講料

無料

詳細・
お申し込み

https://www.tac.biz/seminar/231122/