Special Issue

<Success Stories Partner_1>システムサポート DBの技術力を生かしてOracle CloudでNo.1を目指す

2017/11/16 09:00

Platinum資格取得者数が国内トップクラスの実力

 石川県が本社のSIer、システムサポート。東京と大阪、名古屋に拠点を構え、企画から開発、運用保守まで、ワンストップでの提供が強みだ。東京支社のインフラソリューション事業部では、Oracle Databaseを活用した基幹系システムの構築に多くの実績がある。Oracle Cloudでも、技術力を生かして積極的に取り組んでいる。

 Oracle Cloudに取り組み始めたのは2015年。当初はPaaSを中心にビジネスを展開していたが、オラクルがIaaSをリリースしたことで、現在ではユーザーニーズに応じて柔軟に対応している。最近は、オンプレミス環境のサーバーをリプレースするにあたって、Oracle CloudのIaaSを採用するケースが増えている。
 

東京支社
インフラソリューション事業部
Platinum ホルダー

小酒井崇史氏

 「ユーザーニーズに応じて提案は変わってくるが、ユーザーの既存ライセンスをクラウドに持ち込める(BYOL:Bring Your Own License)などのコストメリットを考慮すると、Oracle Cloudになる。加えて、Oracle Databaseの性能を十分に引き出すクラウド環境でも、Oracle Cloudが最適な選択肢となる。驚異的なパフォーマンスを発揮するExadataも利用でき、現在対応中の案件では『Exadata Cloud at Customer』の導入を検討している」と東京支社インフラソリューション事業部の小酒井崇史氏は説明する。東京支社インフラソリューション事業部の長沢博輝氏は、「クラウドではスモールスタートをイメージされがちだが、Oracle Cloudは違う。大規模システムも快適に稼働する」と強調する。
 

東京支社
インフラソリューション事業部
Platinum ホルダー

長沢博輝氏

 システムサポートがOracle Databaseに注力するのは、性能と信頼性の高さによるところが大きい。「さまざまなDBのなかで、品質で他を圧倒している。既存のユーザーは、そこを支持しており、クラウドに移行するにあたっても、同様に品質を求めている」と、小酒井氏はクラウドにおいてもOracle Databaseの優位性は変わらないと語る。実際、ユーザー企業はパブリッククラウドで提供されている他のDBよりも、Oracle Databaseの継続利用を望むという。

 「ORACLE MASTER Platinum」の資格取得者数で国内トップクラスのシステムサポートは、Oracle Cloudの取り扱いでもトップを目指す。


ビジネスブログはじめました
https://ひとりでできるもん.com/oracle-cloud

株式会社 システムサポート 東京支社 インフラソリューション事業部
ml-infra-sales@sts-inc.co.jp
03-3342-9612
 
  • 1

外部リンク

システムサポート=http://www.sts-inc.co.jp/