2016年12月の記事一覧(133件)
2016/12/28
-
ニュース
イングラム・マイクロ 中国企業による買収が完了 アジア地域の事業拡大へ
-
ニュース
コンカー 中数通信息と戦略提携 中国国内でクラウド提供
-
ニュース
世界サーバー市場 2016年第3四半期は縮小 ファーウェイ、浪潮は出荷台数増
-
ニュース
VAIO 読み込み3GB/秒を超える高速SSD搭載ノートPC 法人向け窓口の体制も一層強化
-
ニュース
NEC 法人向けPCの全機種でWindows 7を継続提供 今期の新製品57モデルを発売
-
ニュース
テンダ 「Dojo」をバージョンアップ 連携するスマートフォンアプリもリリース
-
ニュース
Yellowfin BIツールの新バージョンをリリース OEMパートナーの拡大で成長を加速
-
ニュース
JCSSA 景況感は回復傾向だが慎重な見方が大勢 第6回JCSSA景気動向調査
2016/12/26
2016/12/22
-
ニュース
エディックワークス、クラウドFAX「isana」をバージョンアップ
-
ニュース
メニコンと日立ソリューションズなど、デジタルマーケティングの実証実験
-
ニュース
DAL、エンタープライズ・データ連携基盤「ACMS Apex」の最新版
-
ニュース
米レッドハット、「Red Hat OpenStack Platform」の新バージョン
-
ニュース
OBC、本格的なクラウドパッケージの第一弾「奉行Jクラウド」
-
その他
NEC 「OpenShift」活用しPaaS進出 コンテナ開発環境の標準型を提供
-
その他
エプソン販売 乾式オフィス製紙機「PaperLab」の販売を開始 3年後に100億円の売り上げを目指す
2016/12/21
-
ニュース
日立情報通信と日立ソリューションズ、セキュリティ対策自動化ソリューション
-
ニュース
パロアルトネットワークス、経営者向けセキュリティの指南書を無償で配布
-
ニュース
セゾン情報システムズの子会社「世存信息」、第九回中国CIO年次大会で受賞
-
ニュース
エプソンダイレクト、ウルトラコンパクトPCの新モデル
-
ニュース
ALSI、情報漏えい対策「InterSafe ILP」の新バージョン
-
ニュース
インフォテリア ASTERIAに中小ユーザー向けの新ラインアップ 市場の裾野拡大にハッカソンも開催
-
ニュース
サイボウズ kintone Cafeが初の全国イベント楽しく学び、教え合う場を拡大していく
-
ニュース
SCSK上海 年次セミナーで100人集客 中国ITベンチャーを紹介
-
ニュース
中国IT企業が銀行業に参入 用友など11社が中関村に共同設立
-
ニュース
信雅達系統工程 金網安泰の買収を中止
-
ニュース
PCA 6年ぶりの新製品投入で市場活性化を図る パートナーイベントで新戦略を発表
-
ニュース
高校ものコン・電子回路組立 鶴崎工業高校の宮崎さんが優勝 昨年準優勝の経験を生かす
2016/12/20
2016/12/19
2016/12/16
2016/12/15
-
ニュース
日立ソリューションズ、オリンパスの安全保障貿易管理システムを構築
-
ニュース
日立INSソフトウェア、中国・東南アジアIP-VPNでミャンマーとの接続を開始
-
ニュース
ニフティ、「SINET」と「ニフティクラウド」をプライベート接続
-
ニュース
チエル、ベトナムでのCALLシステムの導入が300教室を突破
-
ニュース
ワンビ、遠隔データ消去方法に関する特許を取得
-
その他
インテルと内田洋行 中期的には大きな市場へ「教育IoT」でビジネスチャンスをつかむ
-
その他
米マイクロソフト Dynamics 365の提供をついに開始 日本でも来年6月末までに50社のパートナーを整備
-
その他
日立製作所 OT人材を「大みか」から南極へ第58次越冬隊で発電機の制御装置メンテを担当
-
その他
CAテクノロジーズ 「変化を前提とした企業」への変身をアジャイル/DevOpsで支援
-
その他
サイボウズ 「共に生きる」をテーマに働き方議論 クラウド伸長、機能拡充進める
-
その他
<Special Interview>日系ITベンダーの中国ビジネス SIer現地トップが振り返る2016年
-
その他
中国での日系ITベンダーの主力商材
2016/12/14
-
ニュース
キヤノンMJとキヤノンITS、教育機関向けクライアント管理の最新版
-
ニュース
富士ゼロックス、基幹業務や公共機関窓口向けのA3モノクロプリンタ
-
ニュース
ソリトンシステムズ、次世代自営無線通信の実証実験に参画
-
ニュース
クオリティアの「Active!gate SS」、ミツウロコグループが導入
-
ニュース
電通情報国際サービス「Robo-advisor Hackathon&DemoDay」を開く 新たなビジネス創出に支援強化
-
ニュース
ネオジャパン GPS活用でチャット画面から社員の現在地をすばやく確認「ChatLuck」がバージョンアップ
-
ニュース
東芝ソリューション 「三重情報館」の活性化に寄与「仮想試着システム」を設置
-
ニュース
ティントリジャパン 仮想化環境用ストレージでデータ保護と分析機能を強化 企業のクラウド利用拡大に対応
-
ニュース
富士通と富士通マーケティング GLOVIAの新シリーズをリリース「グローバルベンダーに負けないERP」
-
ニュース
OBC クラウドファーストに舵を切る 基幹業務パッケージソフトのSaaS化を推進
-
ニュース
オラクル 騰訊雲との提携強化を強調 2017年内に中国DC開設へ
-
ニュース
阿里雲 海外4か所にDC16年内に設置
-
ニュース
億方雲 840万米ドルを調達ファイル管理で攻勢
-
ニュース
Resorz 海外ビジネス総合展「海外ビジネスEXPO 2016」を開催 海外展開の初めの一歩を後押し
-
ニュース
ジール Oracle PBCSの製造業向けテンプレートを発売 他のオラクルパートナーとの協業も
2016/12/13
2016/12/12
2016/12/09
2016/12/08
-
ニュース
東芝、「RECAIUS」の音声合成サービスがFM NACK5の番組で活用
-
ニュース
NJC、「NEC Cloud DaaS」利用のクラウド型デスクトップ仮想化サービス
-
ニュース
ラネクシー、クライアント操作ログ管理ソフト「MylogStar 3」の最新版
-
ニュース
エプソン販売、ビジネス向けキャンペーン「お得祭り 2017」を実施
-
その他
日立ソリューションズ 開発手法の改革を推進 グローバルでのタスクチームを結成
-
その他
週刊BCNが出張セミナーを開催 CTCの社員限定! 「SIerのためのITトレンドセミナー」
-
その他
アドバンテック IoTの構成要素をワンストップで提供するプラットフォームカンパニーへ転換
-
その他
セールスフォース・ドットコム EinsteinでAIの民主化を目指す すべてのセールスフォースユーザーに基本機能を解放
-
その他
クオリティソフト 「VisionQ 2017」を開催“トランスペアレントな安全”を打ち出す
2016/12/07
-
ニュース
エンカレッジ、情報システム強靭性向上に対応したファイル無害化製品
-
ニュース
大塚商会、「実践ソリューションフェア2017」を来年2月から開催
-
ニュース
フォースメディア、ミッションクリティカル向けNASの新モデル
-
ニュース
アイティフォー、EMV準拠のマルチ決済端末とRITS決済クラウド
-
ニュース
アクロニスの大岩代表取締役に聞く、「データバックアップ」の昔と今
-
ニュース
冨田勲氏の追悼公演 3Dキャラとの“共演システム”を実装
-
ニュース
サイオステクノロジー パートナーカンファレンスを開催 「AI」「クラウド」「FinTech」に重点
-
ニュース
IDC Japan クラウドセキュリティ、23.8%のCAGR
-
ニュース
豆蔵 InfoQ Japan 内外の最新ITを伝える QCon Tokyoを今年も開催 技術者・経営者の進むべき道を議論
-
ニュース
ウィンリッヂ アジアの学生をIT育成 アビタスとの協業で事業に着手
-
ニュース
ゾーホージャパン 中堅企業向けにベンダー連合で標的型攻撃対策を提案 7社参画のコンソーシアムを設立
-
ニュース
中国で「世界インターネット大会」が開催 独自ルールにもとづくインターネット発展を強調懸念強まる「サイバーセキュリティ法」への言及も
-
ニュース
ネットワールド 「Networld .next 2016」を開催 基調講演でAIの未来をアピール
-
ニュース
キヤノンITSの開発自動化 ERPのPaaS対応を推進 Web Performerビジネスに手応え
-
ニュース
Cylance Japan 製品・組織・人材の体制を強化 日本での事業拡大を見据える
2016/12/06
2016/12/05
2016/12/02
2016/12/01
-
ニュース
アイレット、APNプレミアコンサルティングパートナーに5年連続で認定
-
ニュース
アイキューブドシステムズ、「CLOMO MDM」がmacOSの管理に対応
-
ニュース
日立ソリューションズ、AIを活用した「リシテア/AI分析」サービス開始へ
-
ニュース
DDSの多要素認証ソリューション「EVE MA」、ネットワールドが採用
-
ニュース
エンカレッジの証跡管理製品「ESS REC」、アイペット損保が採用し運用
-
その他
JCB 金融サービス側もFinTechに本腰 JCBがアクセラレータプログラムを開始 ITベンダーとの共創モデルで“一本足打法”脱却を狙う
-
その他
グーグル 「Google Cloud Platform」東京リージョンついに開設 日本市場で存在感が高まるか
-
その他
第6回U-16旭川プロコン 雪をも溶かす子どもたちの熱気
-
その他
中国・大連ハイテク産業区 「日中連携懇談会」を東京で開催 大連IT産業の新たなあり方を探る
-
その他
デジタルアーツ 中四国営業所の開設を祝いセミナー パートナー連携を密に
-
その他
富士通、レノボと統合でどう変わる PC販売の選択肢に異変か?
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年
-
2007年
-
2006年
-
2005年
-
2004年