ニュース

5Gで工場内と工場間・企業間を連携、三菱電機とNECが共同検証を開始

2019/11/20 14:00

 三菱電機とNECは、三菱電機が進めるFA統合ソリューション「e-F@ctory」で5G活用に向けた共同検証を開始することで合意した。両社は、工場内ではプライベート網であるローカル5G、工場間・企業間の連携には公衆網の5Gを適用するハイブリッド5Gを活用した実証実験を実施する。


 製造現場では、生産ラインの自動化や可視化、工作機械やロボットの多機能化による柔軟な生産設備の実現など、工場内のスマート化が進んでいる。また、工場間、企業間の高度な連携により、エンジニアリングチェーンからサプライチェーンまでのものづくり全体を最適化するニーズが高まっている。

 例えば、ローカル5Gを活用することで、工場内の多数の無人搬送車をよりスマートに動かすことができるようになる。さらに、ハイブリッド5Gによって、工場内の情報と公衆網の情報をつなげることで、エンジニアリングチェーン、サプライチェーン全体を最適化し、需要変動にフレキシブルに対応することができる。
 
ハイブリッド5G

 三菱電機は、FA技術とITを活用し、開発・生産・保守の全般にわたるトータルコストを削減するFA -IT統合ソリューション「e-F@ctory」を進化させるため、AIなどの新技術を積極的に取り入れている。今回、e-F@ctoryをさらに進化させるため、ローカル5Gの実証実験を行う。

 今回の実証実験でNECが担う役割はネットワークの分野だ。同社は通信事業者向けの基地局ビジネスで培ってきた無線技術、ノウハウを生かして5G基地局を開発し、商用機を提供している。また、ネットワーク・サービス「NEC Smart Connectivity」も推進している。さらにNECは、e-F@ctory Allianceの一員として、三菱電機と共にFA技術とITの連携ソリューションを提供し、生産現場の課題解決に取り組んでいる。

 両社は共同検証の第1弾として、11月27日から29日まで開催される「IIFES2019」の三菱電機ブースでハイブリッド5G活用のコンセプトパネル・動画などを出展する。
  • 1

関連記事

変革は現場で起きている SIerが進めるスマートファクトリー

住友電工、5Gを活用して工場の安全性を高める実証実験、2020年3月から

日立物流とKDDI、5Gを活用した物流の高度化に向けた実証実験を開始

NEC、スパコンの負荷をオフロードする技術を開発、大阪大学が実装

パナソニック、富士通、三菱電機、特許公報の文書を探すAI検索機能を開発

外部リンク

三菱電機=https://www.mitsubishielectric.co.jp/

NEC=https://jpn.nec.com/