その操作、本当に大丈夫? デモで深掘る!認証・認可情報を狙うサイバー攻撃の実態とは

テーマ

情報セキュリティ

日付

2025年09月24日

時間

15:00~16:00

場所

オンライン

概要

近年、ランサムウェア被害の一因とされる「インフォスティーラー(情報窃取型マルウェア)」が急増しています。
弊社セキュリティレポートでも取り上げておりますが、インフォスティーラーの脅威はあらゆる企業・組織が直面し得るセキュリティリスクとして認識すべき段階にあり、いち早く正しい情報を得て、具体的な対策を講じることが重要と言えます。

本セミナーでは、セキュリティリサーチャーのSBテクノロジー株式会社 辻伸弘氏をお招きし、
インフォスティーラーの攻撃手法や収益化の仕組みを実際の事例や独自の調査結果を交えて解説します。
さらに、標的とされる認証・認可情報についてや、感染経路として注目を集めている「ClickFix」「FileFix」について、
デモを交えながらその仕組みとリスクを詳しくご紹介します。
攻撃の最新動向から対策の実践まで、まとめてキャッチアップできる内容となっておりますので、この機会にぜひご参加ください!

〈こんな人におすすめ〉
・最新サイバー攻撃について情報収集をしている方
・「ClickFix」「FileFix」への対策を検討している方
・セキュリティ対策の見直し、強化を検討している方

主催者

デジタルアーツ株式会社

受講料

無料

詳細・
お申し込み

https://mktg.daj.jp/public/application/add/14072