BOOK REVIEW

<BOOK REVIEW>『リモートマネジメントの教科書』

2021/03/19 09:00

週刊BCN 2021年03月15日vol.1866掲載

ミドルマネジメント層の悩みは深い

 リモートワークが当たり前の選択肢として浸透したが、これをビジネスの成長につなげられているかどうかは企業ごとに状況が異なるだろう。週刊BCNの取材でも、この1年でITベンダー自身の働き方の変化を取り上げることが多くなった。新型コロナ禍によりリモートワークが半ば強制化されたことに伴い業務のデジタル化も進み、生産性が上がったという事例も聞かれる一方で、「リモートワークで生産性が上がったなんて信じられない。事業継続には役立ったが、新規の営業には向かい風で、マイナスの影響のほうが大きかった」という声も。業務の現場、ミドルマネジメント層、経営層など立場を問わず多くの人がポストコロナを見据えてウィズコロナの最適なワークスタイルを模索する状態が続く。

 本書は、このワークスタイル大変革時代におけるミドルマネジメントの最適解を考えるガイドを志向している。「元々すべきことが増え、使える時間は減り、慣れたやり方からの脱却が求められる中、リモートへの移行により、マネジャーへの期待と負荷はさらに大きくなっている」との指摘には、首が千切れるほど頷きたい人もいるかもしれない。リモートワークによる変化に適切に対応したマネジメント(リモートマネジメント)を実践することで、マネジャーは余計な負荷から解放されるという。著者は社会保険労務士であり、リクルートマネジメントソリューションズでシニアコンサルタント・主任研究員として活躍している。業務で得た知見を基に、実例も示しながらリモートマネジメントのポイントを解説している。(霹)
 


『リモートマネジメントの教科書』
武藤久美子 著
クロスメディア・パブリッシング 刊(1680円+税)
  • 1