横河レンタ・リースは7月6日、ハイブリッドクラウド環境運用支援サービス「Yellow Dash Support」の提供を開始した。パブリッククラウド、プライベートクラウド、オンプレミスを問わず一元的にITインフラを管理できるポータルを提供。これを活用して顧客と横河レンタ・リースが双方向でコミュニケーションを取りながら、運用や保守管理をサポートする。多様なクラウド管理ツールが登場する中、システム構成情報やベンダーとの契約内容の管理など「人手」が必要なる部分に対して、人的リソースを積極的に投入し、市場における差別化を図る構えだ。
Yellow Dash Supportの具体的な支援メニューとしては、システムの状態監視、構成管理、自動構築、キャパシティー管理、ライセンス管理、保守契約管理といったサービスを提供する。また、保守サービスとして、顧客企業専用の問い合わせ窓口の開設、定期作業の代行、リモート・オンサイトでのメンテナンス作業などもラインアップしており、幅広い内容が並ぶ。
ITインフラに関する情報はポータル上に集約・共有され、変更があれば随時アップデートされる。同社はこのポータルを「デジタルタッチポイントサービス」と銘打ち、顧客とのコミュニケーション基盤としても活用する。企業の情報システム部門やITインフラ管理者はデジタルタッチポイントサービス経由で業務を完結させることが可能になり、顧客のリモートワークも後押しできるという。
横河レンタ・リース ハイブリッドクラウド運用支援で新サービス 人的リソースの積極投入で差別化
週刊BCN 2021年07月12日vol.1882掲載
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。