ソフト開発のスタイルを 抜本的に変える


AOSテクノロジーズ
代表取締役社長
代表取締役社長
佐々木隆仁
取材・文/安藤章司
撮影/松嶋優子
撮影/松嶋優子
週刊BCN 2018年03月19日vol.1719掲載
バックアップやデータ復旧ソフトを開発するAOSテクノロジーズグループは、API(アプリケーションプログラミングインターフェース)の流通を促進する「APIbank(エーピーアイバンク)」を立ち上げる。FinTechを巡って銀行のAPIの公開が進み、AWSをはじめとする大手クラウドベンダーもAPIの開放に積極的だ。APIを使ってAIなどのすぐれた機能を採り入れれば、それだけソフト開発の工数が削減でき、アイデアを早く商用サービスにつなげられる。「APIbank」はAPI取引を活性化することで、ソフト開発のあり方を抜本的に変えていくという。佐々木隆仁社長に話を聞いた。
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(会員登録無料)
<会員特典>
1. 会員限定記事の閲覧が可能
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)