ニュース

米マイクロソフト 大塚商会など4社を「最優秀賞」に 日系パートナー企業の受賞は初めて

2004/07/19 21:03

週刊BCN 2004年07月19日vol.1048掲載

 米マイクロソフト(スティーブ・バルマーCEO)がカナダのトロント市で開催した「マイクロソフト・ワールドワイドカンファレンス2004」で、大手ディストリビュータの大塚商会など2部門で4社が「最優秀賞」を獲得した。日本のパートナーが米マイクロソフトのアワードで最優秀賞を獲得するのは初めて。

 受賞したパートナーは、ユーザー企業に満足度を高める施策を継続的に実施してきたパートナーを表彰する「カスタマーエクスペリエンスアワード」にダイワボウ情報システム(DiS)と富士通サポート&サービス(Fsas)の2社。自社のソリューションとマイクロソフトの製品を組み合わせユーザー企業にメリットをもたらしたパートナーに贈られる「ウィニングカスタマーズアワード」に大塚商会と新日鉄ソリューションズの2社がそれぞれ選ばれた。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>