ニュース

プリンストン お風呂テレビの需要安定 1か月で1000台を販売

2006/08/14 17:59

週刊BCN 2006年08月14日vol.1150掲載

 プリンストンテクノロジーは、6月上旬に発売した7Vワイド型液晶無線防水テレビ「PTV-WWTV7」が、「約1か月で1000台を販売した」(企画開発部・増澤昌一氏)ことを明らかにした。

 「活発な売れ行きで在庫に余裕が持てない状況だったが、やっと生産体制が整った」という。潤沢に製品を供給できる見通しがついたことから、今後は拡販体制を強化していく。

 「PTV-WWTV7」は、当初サッカーワールドカップをお風呂につかりながらでも観たいという需要を見込んで投入した。その後「発売後の評判が良く、イベントなどに関係なく興味を持ってもらえる製品になった」と、手応えを得たとしている。

 今後の展開としては、現行の7インチワイドから8インチワイドにサイズアップすることや、無線チューナーに地上デジタルチューナーを搭載したい考え。新製品の内容は、まだ明らかにされていないが、年末商戦に向けての新製品投入を検討している。

 また、店頭やECサイトでのコンシューマ向け販売のほか、美容室などで、個々の客席に置いて映像を流す顧客サービスとしての使い方や、店頭でのPOPの代替で利用してもらうなど、ビジネス用途へのアプローチも強化し、拡販していく方針だ。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>