ニュース

NEC サービス基盤事業を強化 新たにSaaSを中心とした事業を開始

2008/04/07 20:58

週刊BCN 2008年04月07日vol.1230掲載

 NEC(矢野薫社長)は、企業がネットワークを活用したサービス提供を行う基盤となる、サービスプラットフォーム事業を強化する。新たにSaaSを中心とした事業を開始する。業種共通または業種ごとのソフトウェアをSaaS化したアプリケーションサービス領域と、アプリケーション開発から運用までのライフサイクルを支援するプラットフォームマネージドサービス領域の2領域にメニューを整理・体系化して提供する予定。さらに、パートナーのSaaSビジネス化を支援するプログラムも開始する。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>