ニュース

NECビッグローブ SaaSのAPIを公開 アプリ連携を加速

2008/04/14 20:58

週刊BCN 2008年04月14日vol.1231掲載

 インターネットプロバイダのNECビッグローブ(飯塚久夫社長)は、SaaS型サービスの外部向けAPI(アプリケーションの接続口)を公開した。同社は昨年秋、アドビシステムズと業務提携し、文書フォーマットのPDFや管理システムをベースにSaaS型のドキュメントサービスをスタート。同システムを中核とした連携を加速させる。

 今回のAPI公開によって、他社の業務アプリとの連携を拡大。将来的にはSaaS型サービスの中核的プラットフォームの役割を担う考えだ。今後1年間で新規ユーザー150社の獲得を目指す。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>