ニュース
ダッソー・システムズ 3次元CADソリューションを拡販 複数の業界にアプローチ
2015/02/12 15:57
週刊BCN 2015年02月09日vol.1566掲載
ディレクター
日本法人は、55社程度のパートナーを擁して、直販と間接販売を手がけている。世界の実績と同様に、日本でも自動車業界のユーザーが多いが、最近の傾向として「さまざまな業種が3D関連ソリューションを求めるようになっている」(伊藤宏隆・ジャパン マーケティング ディレクター)という。とくに最近は、消費財メーカーや医療機器・医薬品メーカーなどのヘルスケア関連事業者からの引き合いが増えているそうだ。
伊藤ディレクターは、「設計支援だけでなく、モデリングやシミュレーション、データ・工程管理といった流れをすべて網羅して、ユーザーの業務をサポートするという総合力が高く評価されている」とみている。
さまざまな業種からニーズが高まっていることを受けて、業種ごとにソリューションをカテゴライズして提案する戦略を推進している。「マーケティング施策では、これまで以上にデジタルインフラを活用していく」(伊藤ディレクター)という。(木村剛士)
- 1