年頭所感

【2006年 年頭所感】 日本電子計算

2006/01/02 20:37

週刊BCN 2006年01月02日vol.1119掲載

「改革推進定着の年」

内池正名社長

 06年度は「改革推進定着の年」になる。05年6月の社長就任以来、品質、プロセスの見直しに取り組んでいる。本社の役員も客先から要望を聞いた上で品質と顧客満足度向上に力を入れている。

 今期中間期に黒字転換できたのは、社員に「業績を向上させたい」という意識が強くあったからだ。通期の結果でさらに自信がつくだろう。

 現在、事業部制を採っているが、決定スピードが速い一方で、内部で判断するため、失敗すると損失がどんどん膨らむという悪い面もある。そのため、06年4月からは、3本部体制に組織のデザインを立て直すことに決めた。

 ITは生鮮食品に近い。競争力が不可欠だ。社員には、付加価値を生む“仕事”と、付加価値を生まない“作業”との区別を指導している。作業はシステム化し、営業利益率向上のために社員1人ひとりのポテンシャルを引き出すことが重要だ。

 また、均等品質の確保と技術力向上に力を入れる。

 例えば、現在の技術力でジェット機が作れるとすれば、スペースシャトルのオーダーがあったときに設計できる能力を備えておく必要がある。いい意味で職人肌の技術者もいるが、均等品質は確実に担保したうえで、高い技術力をつけておきたい。

 大型案件については、1社で請け負うことが難しい場合がある。自治体の場合はプライム、政令指定都市は、プライムのなかのJIPとして選ばれる強みを伸ばしていく。ソリューションを横展開できるかが重要になる。
  • 1