企業動静

企業動静 2018年1月15日付 vol.1710

2018/01/18 09:00

週刊BCN 2018年01月15日vol.1710掲載

提携

ダッソー・システムズ、ブイグ・コンストラクション、アクセンチュア
建設プロジェクト関連事業におけるデジタル変革の促進で協業。自動車業界、航空宇宙産業などで実績のあるダッソー・システムズの「3DEXPERIENCEプラットフォーム」を基盤とし、協業型の建設プロジェクトを管理できるデジタル環境を開発。
12月26日

NEC
香川大学と協力し、広域自然災害における減災科学の研究を行う「減災科学(レジリエンス・サイエンス)研究部門」を設置。四国の減災・防災にとどまらず、将来的にはグローバルにも研究対象を広げるとともに、重要性が一層高まる減災科学を推進するための実践的スキルを有する人材育成を強化し、産業・地域の活性化への貢献を目指す。
12月26日

ソフトバンク
イスラエルのVayyar ImagingとIoT分野で協業。ソフトバンクが日本国内で優先チャネルパートナーとなることに合意。ソフトバンクのIoTプラットフォームやソリューション、AIとの連携などにも取り組む。
12月26日

KDDI、ゼンリン、富士通
完全自動運転時代の「ダイナミックマップ」生成に必須技術となる大容量データの情報収集と、自動運転車へのマップ配信技術の実証実験を開始することに合意。構築した基盤で、動的情報と道路構造物の高精度地図とを連携させてデータ生成する処理性能や、配信に要する時間などを検証。
12月26日

ソフトバンクとオプティム
ドローンをはじめとするスマート農業ソリューションを活用した実証実験を北海道帯広市で開始。広範囲な空撮による地域全体の生育分析を実施。ドローン×AI×農業で生産性向上を検証し、商用化を検討。
12月25日

NTT西日本
大阪府吹田市とICTを活用したシティプロモーション推進に関する連携協定を締結。魅力的なまちづくりに向けた周遊ルートや観光ルートの開発、安全で住みやすいまちづくりに向けたポータルサイトの開発および実証実験などを実施する予定。
12月25日

富士ゼロックスと富士ゼロックス多摩
山梨県都留市と地方創生に向けた連携協定を締結。観光産業活性化を中心として「ひと集い 学びあふれる 生涯きらめきのまち つる」実現に向けて協働。都留のよさに気づき、学習しながら行動できる教育機会を企画し、郷土愛を深めて、市民参加やU/Iターン者増加を促す取り組みも検討。
12月25日

愛媛CATV、沖電気工業、ジャパンケーブルキャスト
総務省の「ブロードバンドの活用による放送サービスの高度化に向けた技術等検証」事業の一つとして、「ケーブルテレビのIPマルチキャスト網を活用した4Kハイブリッドキャスト実現に向けた検証」についての実証実験を10月中旬から11月末にかけて実施。市販のハイブリッドキャスト対応4Kテレビで視聴が可能なことなどを確認。今回の実証実験を通じて得られた成果をもとに、放送サービスの高度化に向けた技術の向上を図り、ハイブリッドキャストなどを活用した放送サービスの普及促進に今後も取り組んでいく予定。
12月25日

富士通
サンスターとIoTスマートハブラシ、歯科医院向けクラウドサービスを連携させた先進予防歯科サービスの販売を開始。ハブラシに装着するアタッチメントで、歯磨きの時間や回数、歯ブラシの動きをセンシングし、スマートフォンの専用アプリで磨き方の採点や磨き残しを可視化。
12月25日

KDDI
アクサ生命とヘルステックの共同研究とヘルスケアサービスの協業を開始。今後、両社は健康診断の受診率向上や生活習慣の改善など、医療分野における課題解決を目的として、自治体や医療機関と連携しながら、ヘルスケアサービスの協業を推進。
12月25日

TOKAIコミュニケーションズ
藤枝市とLPWA通信基盤を活用した公共テーマ型実証実験事業を開始。富士山静岡空港と藤枝駅間を結ぶアクセスバス車両内外の大気状況と車内環境を可視化し、市民や観光客の安心安全の向上を目指す。
12月22日

富士通とマイクロソフト
働く人を中心にした働き方改革の領域での協業を推進。マイクロソフトの統合型クラウドサービス「Microsoft 365」と、それをベースとする富士通の知見やノウハウ、および富士通のAI技術「FUJITSU Human Centric AI Zinrai」とマイクロソフトの「Microsoft Azure」上で提供されるAIプラットフォームサービスを組み合わせた新たなソリューションを共同で開発。まずは日本市場でのサービスの提供を目指し、順次グローバルに展開する予定。
12月22日

ネクストセット
ゼンリンデータコムと連携し、Microsoft Office 365向けに地図表示・交通費精算のアドオンツールの提供を開始。ゼンリンデータコムの地図表示・交通費精算機能「いつもNAVI API」を、ネクストセットのアドオン製品と連携。
12月22日

J.Scoreとヤフー
両社のデータを連携し、サービスの品質向上に活用することを目的に業務提携。高度な金融サービスの提供を目指す。
12月22日

社名変更

東芝メディカルシステムズ
「キヤノンメディカルシステムズ」に1月4日付で社名変更。疾病の早期診断、早期治療のためCT、MRI、超音波診断装置、X線診断装置などの画像診断装置や検査機器を開発、製造し、世界約140の国と地域に提供。
1月4日

移転

ニッセイコム
関西支社を1月4日に移転。新住所は、大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト。
12月25日

事例フラッシュ

Faber Company
島根県観光連盟が、公式観光サイト「しまね観光ナビ」でSEOプラットフォーム「MIERUCA」を導入。しまね観光ナビは、島根に行先を決めているユーザーへのガイドに加え、「温泉を楽しみたい」「冬に美味しいカニを食べたい」「パワースポット巡りに興味がある」といった、情報収集段階のユーザーまでしっかりと集客するためのコンテンツマーケティングに注力。ユーザーの知りたい情報を正しく読み解いて、質の高いコンテンツ(原稿)の制作でMIERUCAを活用。
12月26日

リバーベッドテクノロジー
オーストラリア最大の独立系聴覚障がい者向けサービスプロバイダのAttune Hearingが、国内の44を超えるクリニックにクラウドネットワーキングソリューションを導入。最新のクラウドネットワーキングアプローチにより迅速な業務革新を実現。
12月26日

ジャパンシステム、NTTデータ、NTT西日本
共立蒲原総合病院が、電子カルテシステムの更新にあたり、個人情報のセキュリティ強化。ジャパンシステムの二要素認証ソリューション「ARCACLAVIS Ways」、インターネット分離ソリューション「SecureWebBox」、ファイル無害化ソリューション「Votiro」の3製品を採用。
12月26日

FRONTEO
野村證券が、一部の店舗においてAIロボット「Kibiro」の導入を決定。顧客の来店目的に応じて担当者の内線番号を知らせるほか、投資セミナーやキャンペーンなどの開催情報をタブレット端末と連携して案内することにより、来店客の受付対応や待ち時間を活用したイベント情報の紹介などを担当。来店客の反応をみながら、他の用途も試行する予定。
12月25日

三井情報
TKCが運営する保育園「天才キッズクラブ」が、保育者の業務負荷を下げつつ効率化を実現するため、各園に総合保育連絡アプリ「きっずノート」を導入。二度目となる。一度は他社サービスに切り替えたが、保護者から戻してほしいという強い要望があり、再導入。連絡帳に特化したシンプルな機能を保護者が支持。
12月25日

NTTドコモ
島根県健康福祉部が、働き方改革を支援するサービスの一つであるクラウド型ウェブ会議サービス「sMeeting」を導入。インターネット接続環境さえあれば、パソコンやスマートデバイスからいつでもどこでもセキュアに利用でき、映像・音声・資料を共有しながらのコミュニケーションが可能なため、これまで対面式の会議を行うためにかかっていた交通費、稼働費、職員の負担を削減し、業務効率化と生産性の向上を実現。
12月25日

NEC
さわやか信用金庫が、集金業務や預かり業務を行う営業支援システムにマイナンバー収集ソリューションを導入。営業員の外訪端末に搭載されたカメラを利用し、OCR機能やQRコード読取機能を用いて顧客のマイナンバー収集を行うシステムの構築は、信用金庫で初。新システムは、2018年1月から順次稼働を開始する予定。
12月22日
  • 1