企業動静

企業動静 2018年2月19日付 vol.1715

2018/02/22 09:00

週刊BCN 2018年02月19日vol.1715掲載

人事

スカイインテック
代表取締役社長に佐野洋氏が4月1日付で就任。現インテック常務執行役員。
2月5日

北国インテックサービス
代表取締役社長に青木政二氏が4月1日付で就任。現常務取締役。
2月5日

アイ・ユー・ケイ
代表取締役社長に品川宜永氏が4月1日付で就任。現スカイインテック常務取締役。
2月5日

インテック ソリューション パワー
代表取締役社長に石井貞行氏が4月1日付で就任。現インテック専務執行役員。
2月5日

インテック
取締役会長に取締役常務執行役員の上野唯泰氏が、代表取締役社長に常務執行役員の北岡隆之氏が、4月1日付で就任。経営陣の若返りにより、次期中期経営計画を推進。
2月2日

提携

ORSOとオーイーシー
大分県におけるドローン・IoT分野でのビジネス創造と人材育成で業務提携。次世代産業を支える新たなスキルをもった人材を育成。
2月8日

NEC、産業技術総合研究所、名城ナノカーボン、新エネルギー・産業技術総合開発機構
印刷エレクトロニクスに最適な半導体型CNTの高純度製造技術を開発。2018年度から名城ナノカーボンがサンプル販売を開始。
2月8日

NTTコミュニケーションズ、スズキ教育ソフト、ラインズ、コードタクト、イーキューブ
福島県相馬郡新地町とともに、文部科学省「次世代学校支援モデル構築事業」、総務省「スマートスクール・プラットフォーム実証事業」に参画。ICTを活用し、個々の児童生徒に合わせた学校・学習を実現。
2月8日

FIXERと日本マイクロソフト
金融機関向けMicrosoft Azureマネージドサービスを発表。IT資産の所有・自前開発からクラウド上のサービスの利用、 アプリケーションの運用・保守に至るまでの負荷軽減およびコスト効率向上を実現。
2月8日

AOSデータとファインデックス
医療ビジネス市場において業務提携。地域連携やBCP、医療データのバックアップを支援。
2月8日

クオントとデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
コンテンツマーケティングにおける指標開発で業務提携。コンテンツマーケティングを提供する媒体社向け支援サービスを開始。
2月7日

ノキアとクアルコム
5G New Radioネットワークとデバイスの相互接続試験に成功。3.5GHzと28GHzの周波数で実施。
2月7日

アイ・オー・データ機器とシュナイダーエレクトリック
クラウド型のNAS見守りサービス「NarSuS」で連携。NASとUPSの状態を監視し、より安定したシステムの運用環境を提案。
2月7日

クオントとデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
コンテンツマーケティングにおける指標開発で業務提携。コンテンツマーケティングを提供する媒体社向け支援サービスを開始。
2月7日

エスキュービズムとクララオンライン
越境ECのインフラと物流を含めた統合サービスの提供で業務提携。日本企業の海外展開を支援。
2月7日

PCAとアール・アンド・エー・シー
仕訳データのAPI連携を開始。入金仕訳データの会計自動連携で債権管理業務の品質向上に寄与。また管理レベルの向上によって、顧客のビジネス加速に貢献。
2月6日

マーベリックとGeoLogic
自動車特化のO2O広告配信プラットフォームを構築。車検データを使用した位置情報広告配信がオンラインとオフラインで可能に。
2月6日

ウフルとZenmuTech
「IoT時代に最適なログデータ管理の特許」の第二弾を取得。データを無意味化する秘密分散技術を用いて効率的にログデータを管理。
2月6日

富士通
ジャパンネット銀行と契約書の承認フローをブロックチェーンで行う実証実験を開始。電子化された契約書からハッシュ値を生成し、ブロックチェーン基盤に記録。
2月6日

テックビューロ
ジャパンネット銀行とブロックチェーンの業務プロセスへの活用とその有効性を検証する実証実験を開始。世界で初めて「mijin」と「Hyperledger fabric」の二つのブロックチェーンを活用。
2月6日

富士通
米アクティフィオとグローバル販売代理店契約を締結。データ仮想化製品「Actifio Sky Virtual Appliance」をエンタープライズ企業やサービスプロバイダに向けに販売。
2月6日

ガイアックスとネクスウェイ
犯罪収益移転防止法に準拠したKYC/本人確認業務の一連のプロセスにおけるAPI連携を2018年夏に開始。法律に準拠した本人確認業務の委託において、ワンストップのアウトソーシングが可能に。
2月5日

日商エレクトロニクス、RPAテクノロジーズ、ABBYYジャパン
RPAとAI-OCRを活用したデジタルレイバーサービスの提供を開始。ソフトウェアのロボットを労働力として戦力化することを目指す。
2月5日

ワークスモバイルジャパン、豆蔵ホールディングス、SAPジャパン
ERPソリューションの連携における協業を開始。豆蔵の対話型AIエンジンとRPA技術で連携し、LINEメッセージを送るようなかたちでERPへのアクセスが可能に。
2月2日

freee
経営管理の総合支援会社であるブリッジコンサルティンググループと業務提携。公認会計士ネットワークを活用し、バックオフィス業務のクラウド化を促進。
2月2日

買収

SAP
クラウドベースのLead to Money(見積もりから請求管理)ソリューションを提供するCallidus Softwareを買収。包括的な「フロントオフィス」スイートを提供。
2月2日

設立

インターネットイニシアティブ
中部電力と家庭向けIoTサービスを提供する新会社を4月に設立。資本金は1億円。
2月6日

KDDIとラック
総合セキュリティソリューションを提供する合弁会社「KDDIデジタルセキュリティ」の設立に合意。2018年4月の事業開始を目指す。
2月5日

事例フラッシュ

ChatWork
九州大学起業部が、起業プロジェクトの円滑化を目的にビジネスチャット「チャットワーク」を導入。学生ベンチャーを創出する部活の公式コミュニケーションツールとして活用。
2月8日

ChatWork
大和証券が、働き方改革推進を目的にビジネスチャット「チャットワーク」を導入。グループ会社への導入も視野に入れ、より多様な働き方の実現を追求。
2月8日

ビーマップとフルノシステムズ
AKBグループドラフト会議が、第3回の開催で無線LANを採用。会場内に1000台以上のスマートフォンが一斉に接続できる無線LAN環境を構築し、新たなAKBチームメンバーの指名、決定に貢献。
2月8日

サムライズ
朝日生命が、全国1万2000名の営業職員が使用する営業用パソコンをタブレットPCにリプレースし、アプリケーションパフォーマンス管理製品を導入。アプリケーション性能問題を可視化し、改修時間と費用の最小化を目指す。
2月7日

エクサ
桧家ホールディングスが、受注拡大に向け、AIチャットボットの導入で営業力を強化。営業マンのナレッジ継承にAIチャットボットを活用し、 業務効率化と営業力強化を同時に推進。
2月7日

TIS
大阪メトロサービスが、大阪市交通局公式アプリ「Otomo!」の会員管理システムなどを開発。データ利活用のための拡張性が高いアプリケーション基盤を高セキュリティ環境に構築。
2月6日

アドビ システムズ
Finatextが、「Adobe Analytics」を導入し、株取引アプリサービスを展開。ユーザーニーズに応えるアプリの開発と改善のサイクルを確立し、金融サービスおけるすぐれた顧客体験を提供。
2月6日

ジャパンシステム
岸和田市教育委員会が、暗号化システムを導入。使いやすい自動暗号化システムで教職員の負担を軽減し、情報セキュリティを強化。
2月6日

日本ヒューレット・パッカード
日産自動車が、グローバル標準から脱却し、無線LANソリューションを採用。本社、工場、カスタマセンター、部品センター、事業所など各所に導入。ゲストアカウントの発行がセルフサービス化できることなどを評価。
2月5日

TKC
神奈川県の清川村と真鶴町が、基幹系情報システムにおいて、「新世代TASKクラウド」の利用を開始。両自治体を皮切りに13町村において9月末までに新たなシステムを順次利用開始の予定。
2月5日
  • 1