企業動静

企業動静 2018年9月24日付 vol.1744

2018/09/27 09:00

週刊BCN 2018年09月24日vol.1744掲載

人事

クエスト・ソフトウェア
代表取締役に俵雄一氏が8月27日付で就任。Commvault Systems Japanの前社長。
9月11日

 

提携

TOKAIコミュニケーションズとトリプルアイズ
システム開発および先端技術領域で業務提携。相互の得意領域を活用して事業領域の拡大・拡充を図り、収益拡大と持続的成長を目指す。
9月14日

レノボ・エンタープライズ・ソリューションズとネットアップ
グローバルな戦略的パートナーシップを締結。顧客企業のデジタル・トランスフォーメーションを推進。
9月14日

インターコムとBizMobile
情報漏えい対策+IT資産管理システム「MaLionシリーズ」とクラウド型MDMサービス「BizMobile Go!」が連携。PCとスマートデバイスの一括管理機能をより広範囲に提供。
9月14日

RPAテクノロジーズとブレインパッド
ECショップの業務自動化を支援する「EC業務支援パッケージ」を共同開発。ECショップ運営で発生する日々の業務自動化を短期間で実現。
9月13日

日本情報クリエイトとワークスモバイルジャパン
不動産会社の「LINE WORKS」活用促進で業務提携。不動産ホームページ経由でLINEを使った不動産会社への問い合わせなどを実現。
9月13日

クレステックとイナゴ
企業のナレッジベースの構築と活用で業務提携。AI技術をベースとした対話型エンジンを利用。
9月12日

ArinosとNOCアウトソーシング&コンサルティング
業務改善コンサルティング分野で戦略協業。両社のサービスを組み合わせ、抜本的に働き方改革を実現するソリューションを開発。
9月12日

ヒューマンリソシア
岩手銀行と岩手県内企業の業務自動化・省力化支援で協業。RPAを活用した事務の自動化で、岩手県エリアの企業の人手不足を解消。
9月12日

ソフトバンク
米Synchronoss Technologiesと米TBCASoftと共同で、メッセージサービスの国際標準規格であるRCS(Rich Communication Services)とブロックチェーンを活用したモバイルペイメントサービスのPoCを実施。キャリア間決済プラットフォームの提供を目指す。
9月12日

アーネストとRPA NEXT
発達障害者の特性を生かしたRPAエンジニアの育成プログラムで提携。RPAエンジニアの育成プログラムの実施とプログラムを修了した発達障害者の紹介事業を開始。
9月11日

DataRobotとインテル
企業向けAI開発とビジネス展開で業務提携。機械学習自動化プラットフォームの機能強化を推進。
9月11日

バルクホールディングスとサイバートラスト
サイバーセキュリティー人材の創出に関する協業を開始。高度なサイバーセキュリティースキルを持つ人材育成を実現するトレーニングサービスを提供。
9月10日

日本ユニシスと安川情報システム
物流不動産大手のプロロジスと物流施設における業務効率化を支援するサービスを提供開始。トラックバースの予約からバース管理までを一連で提供。
9月10日

ACCESS
独Foxxumと新興市場向けAndroid対応スマートテレビソリューションを提供。統合HTML5機能を備えたLinux AOSPベースのUIにより、高品質なマルチプラットフォーム・サービスを実現。
9月10日

コンカー
エイチ・アイ・エスとBTM(ビジネストラベルマネージメント)領域で協業。海外出張者の利便性向上、企業のガバナンス向上、経費の最適化を実現。
9月10日

プロディライトとシンカ
クラウド型IP-PBXとクラウドCTIの連携によるサービスを提供開始。電話応対の効率化を実現。
9月10日

Wovn Technologies
山形銀行とウェブサイト多言語化サービスの展開で業務提携。山形県企業のウェブサイト多言語化を支援し、インバウンド対応を強化。
9月10日

 

設立

ZOTAC Technology
「ゾタック日本」を設立。PC関連製品に加え、VR専用システムや画像認識用システム、IoT向けの超小型端末などを国内B2B市場に展開。
9月13日

ESETとキヤノンITソリューションズ
イーセットジャパンを設立。カントリーマネージャーに黒田宏也氏が就任。国内市場におけるESETのプレゼンス向上と、新規ソリューションの提供を推進。
9月13日

大塚商会
つくば支店を開設。9月18日から営業開始。首都圏における営業・サポート体制を拡充。
9月13日

トランスコスモス
中国湖北省武漢市にコンタクトセンター拠点を新設。トランスコスモスチャイナで10拠点目。
9月12日

 

事例フラッシュ

インフォテリア
中国銀行が、タブレット向けのコンテンツ管理システムを導入。営業のタブレット端末利用率が90%に向上。
9月13日

NVIDIA
ハーゲンダッツ ジャパンが、ウェブページの閲覧を高速化するために、グラフィックスを高速化する仮想デスクトップインフラ基盤を導入。社員の仮想デスクトップ環境が飛躍的に改善。
9月13日

新日鉄住金ソリューションズとDell EMC
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、科学衛星データ処理システムの情報基盤を刷新。大容量スケールアウトNASストレージやハイパーコンバージドインフラを採用。
9月13日

NVIDIA
富士フイルムが、「NVIDIA DGX-2」スーパーコンピューターを国内で初導入。ヘルスケアや高機能材料開発等の分野でAIの研究開発を加速。
9月13日

レジェンド・アプリケーションズ
前田建設工業が、セルフサービスBIツールを導入。勤務状況のタイムリーな把握と人事業務全般を効率化。
9月12日

ニッセイコム
神戸学院大学が、シンクライアントシステム「V-Boot」と印刷管理システム「PaperCut」を導入。PC管理の効率化とプリンターの利便性向上を実現。
9月12日

新日鉄住金ソリューションズ
明治安田生命が、機械学習プラットフォーム「DataRobot」を導入。保険商品における収支分析業務、個人営業分野でのマーケット分析業務などに活用。
9月12日

アドバンスト・メディア
滋賀県庁が、AI音声認識を活用した議事録作成支援システムを採用。議事録作成の業務効率化と経費削減を推進。
9月12日

セールスフォース・ドットコム
SOMPOリスケアマネジメントが、顧客管理および顧客のニーズに対応するため、つながるためのコミュニティサイトを構築。各種サイバーセキュリティーサービスをワンストップで案内・提供。
9月12日

システムサポートとユニックス
ドン・キホーテが、基幹系システムをAWSへ全面移行。会社の成長に合わせた柔軟なITインフラ拡張や、災害時の事業継続計画強化を考慮。
9月12日

SAS Institute Japanと伊藤忠テクノソリューションズ
和歌山県が、「第2回和歌山県データ利活用コンペティション」でデータサイエンス教育プラットフォームを採用。高校生・大学生がデータを用いて社会課題を解決する提案をサポート。
9月12日

タレンタ
日本コーンスターチが、デジタル面接プラットフォームを導入。候補者が「いつでもどこでも」採用面接を受けられる機会を提供。
9月11日

ブライトコーブ
ワコールが、動画コミュニケーションの加速のためにクラウドベースの動画配信プラットフォームを採用。効率的な動画管理により、運用コストを削減し、企業内の動画コミュニケーションも開始。
9月11日

NEC
米国サッカー殿堂「National Soccer Hall of Fame」が、顧客体験向上に向け顔認証システムを導入。来場客の好みに合わせた展示を実現。
9月11日

UiPath
三井住友信託銀行が、仮想デスクトップとロボットを組み合わせたサーバー型RPAを導入。全ての業務効率化案件を本部が集中的に管理し、RPAの利用実態を把握する仕組みを構築。
9月11日

NTTデータ・スマートソーシング
三井物産が、新経費管理業務で「SAP Concur」と連携した領収書電子化BPOサービス「e-ZERO」を採用。電子化から廃棄までのワンストップ化により、領収書の保管・管理コストを削減。
9月10日

CA Technologies
SMFLキャピタルが、API管理プラットフォームを導入。実質2カ月で自動審査システムのAPIと連携したスマートフォンアプリ「SMART SECOND」を開発。
9月10日
  • 1