企業動静

企業動静 2021年2月8日付 vol.1861

2021/02/12 09:00

週刊BCN 2021年02月08日vol.1861掲載

人事

富士通Japan
代表取締役社長に現副社長の砂田敬之氏が4月1日付で就任。現社長の広瀬敏男氏は取締役執行役員副会長に。
1月28日

PFU
代表取締役社長に富士通執行役員常務の長堀泉氏が4月1日付で就任。現社長の半田清氏は退任。
1月28日

キヤノンマーケティングジャパン
代表取締役社長にキヤノンITソリューションズ取締役の足立正親氏が3月26日付で就任。現社長の坂田正弘氏は相談役に。
1月27日

JFEシステムズ
代表取締役社長に現副社長の大木哲夫氏が6月下旬に就任。現社長の西崎宏氏は相談役に。
1月27日

提携

アラクサラネットワークス、シスコシステムズ、NEC
日本の重要インフラに向けた情報セキュリティ対策で戦略的協業。シスコが提供するネットワーク機器の真正性確認をアラクサラが実施し、運用中の攻撃や改ざんを検知するソフトウェアを付加したソリューションとしてNECに提供。NECが重要インフラ顧客に販売。
1月29日

アシストと日本コンピュータ・ダイナミクス
ジーティーワンが開発するシステム可視化・影響分析ソリューションで協業。同ソリューションを活用し、顧客企業のシステム企画・設計から運用・保守・教育までを支援。
1月28日

FCEプロセス&テクノロジーとネオジャパン
ネオジャパンのグループウェアユーザーに向けた利便性向上を目的としたFCEプロセス&テクノロジーのRPA活用で業務提携。両サービスの活用事例の創出と共有を通じ、顧客企業のデジタルトランスフォーメーションを推進。
1月28日

オークファンとアセットインベントリー
オークファンが提供する小売り・流通企業向け在庫管理AIソリューションで業務提携。同ソリューションを核とした総合的な在庫管理ソリューションを両社共同で提供。
1月27日

OSKとジェネクサス・ジャパン
ジェネクサスのローコード開発プラットフォームでソフトウェア開発パートナー契約。OSKは自社製基幹業務システムと連携するシステムの開発などを展開。
1月26日

NTTデータイントラマートと近鉄情報システム
セールスパートナー契約で合意。NTTデータイントラマートは近鉄グループにおける業務のデジタル化に向けた取り組みを支援。
1月26日

SCSKと米エヌビディア
パートナーネットワーク契約を取り交わし、SCSKはエヌビディアのAI向けインフラストラクチャーと仮想化GPUソフトウェアの提供を開始。
1月25日

ネットワンパートナーズとノキアソリューションズ&ネットワークス
ノキアのクラウド管理型ローカル5Gソリューションでディストリビューター契約。ネットワンパートナーズはパートナー企業経由で同ソリューションの提供を開始。
1月25日

経営統合

富士通・富士通Japan
国内主要SI系グループ会社15社のなかで、富士通ビー・エス・シー、富士通ソーシアルサイエンスラボラトリなど11社を富士通に、富士通新潟システムズなど4社を富士通Japanへ吸収合併。富士通は富士通研究所を統合し、CTO直下に新たに「富士通研究所」を設置。グループ再編により価値提供を最大化させる体制を目指す。
1月28日

社名変更

楽天
「楽天グループ」に4月1日付で社名変更。グループの競争力と機動力向上を推進。
1月28日

事例フラッシュ

ACSiON
ランサーズがオンライン本人認証を導入。フリーランスと企業をマッチングするサービスで本人確認機能の強化を図るとともに、業務効率化の実現、サービス品質の向上を目指す。
1月29日

AXLBIT
セゾン情報システムズがサブスクリプションビジネス向け契約課金管理システムを採用。パートナー経由でサブスクリプション型サービスを提供するために必要な業務フローを整備。
1月28日

オーティファイ
LegalForceがソフトウェアのテスト自動化プラットフォームを導入。自動テストと手動テストの両輪で運用し、新機能の開発を加速。
1月28日

タクトシステムズとNTTデータ・ビズインテグラル
京葉ガスが、NTTデータ・ビズインテグラルが販売するERPパッケージを導入し、会計購買システムを構築。システムコストの最適化、および利便性や操作性の向上による業務の効率化を実現。
1月28日

日本ユニシス
佐賀銀行が営業店業務支援システムを採用。営業店の窓口でタブレットを活用し、対話型接客の質の向上と営業店の事務を効率化。
1月28日

PTCジャパン
飛島建設がARプラットフォームを導入。3D建築物を構築するBIMデータの有効活用により建設現場の生産性を向上。
1月28日

ワークスモバイルジャパン
ノバルティス ファーマがビジネスチャットツールを導入。医療関係者とのコミュニケーションを双方向で行うためのツールとして利用。
1月28日

SATORI
多目的ホールや貸会議室などの運営を行うマグネットスタジオがMAツールを導入。顧客の一元管理や顧客フォローアップ活動を自動化。
1月28日

クロスキャット
新渡戸文化学園が勤怠管理システムを採用。就業状況の一元管理機能、簡単な操作性、導入後も含めたサポート体制などを評価。
1月28日

Sansan
十六銀行がクラウド名刺管理を全行導入。銀行内の人脈の見える化と共有により、コンサルティング営業を強化。
1月28日

 
  • 1