企業動静

企業動静 2021年9月27日付 vol.1892

2021/09/28 09:00

週刊BCN 2021年09月27日vol.1892掲載

提携

NECと大林組、大裕
共同開発した「バックホウ自律運転システム」を、トンネル工事現場にて土砂の積み込み搬出に適用する実証実験を展開。一人のオペレーターが複数台のバックホウを遠隔地から監視することで省人化を実現するとともに、人手と同等の作業制度を確保。
9月13日

パナソニックコネクティッドソリューションズ社と山万、ジョルダン
山万が開発するユーカリが丘ニュータウンで、新交通システム山万ユーカリが丘線とコミュニティーバスの複数の交通サービスを非接触でシームレスに利用するための顔認証乗車実証実験を開始。非接触・非対面での本人確認、チケット確認・乗車管理を実現。
9月13日

freeeと愛媛銀行
スモールビジネスのIT化推進に向けて業務提携を開始。愛媛銀行の顧客に対して「freee会計」や「freee人事労務」などの導入提案を共同で実施し、業務効率化や地域のDXを推進。
9月13日

KDDIとスペース エクスプロレーション テクノロジーズ
高速・低遅延の衛星ブロードバンドインターネットを提供する「Starlink」をau基地局のバックホール回線に利用する契約を締結。これまでサービス提供が困難とされていた山間部や島しょ地域などでauの高速通信が利用可能となる。22年をめどに、全国約1200所から順次導入を推進。
9月13日

モロオと恵和ビジネス、RPAテクノロジーズ
北海道内の医療機関向けにRPAツール「BizRobo!」の導入支援を開始。RPAを働き方改革の一助として活用することで、医療従事者がこれまで以上に直接診療に時間を割くことを可能とし、医療の質の向上につなげる。最新ソリューションを北海道内の医療機関同士で共有していくなどの横連携も3社で支援。
9月14日

NECと日本証券
国内で初めてインサイダー取引の審査業務にAIを導入。SBI証券が保有する数年分のインサイダー取引に関する取引データや重要事実データなどを学習したAIモデルを生成し、インサイダー取引の疑い度合いをスコアリングする。20年度からの実証では、判定理由を明示した上で高精度にインサイダー取引の疑い度合いのスコアリングを実現し、1次審査にかかる時間を約90%短縮できることを確認。22年度からの運用開始を予定。
9月14日

アバナードとクエスト
Microsoft Dynamics 365、Microsoft 365などの分野における協力体制強化へ戦略的体制を構築。その一環として、クエストは新しくアバナード支援組織を設置。各サービス分野で、両社が各業界の専門知識と技術力、思考力を融合し、相互に協力、補完することで、企業のDXとユーザーエクスペリエンス向上に貢献。
9月14日

ダイナトレックと金沢大学
仮想データ統合ツール「DYNATREK」を用いて、石川県羽咋市における住民の健康データを統合検索するデータ研究基盤を構築。住民基本台帳データ、介護医療保険データ、国民健康保険データなどをDYNATREKで紐づけ、住民セグメントの食生活や健康診断受診状況と成人病発症の相関性の分析をはじめとした、的確な医療政策の実施のためのデータ分析環境を開発。
9月14日

パナソニック ネットソリューションズとマクニカ
次世代型の監視システム構築に向けて、VMSサービス「ArgosView(アルゴスビュー)」とAI画像解析技術を活用した異常検知ソフトウェア「icetana(アイセタナ)」の連携を開始。初動対応の迅速化を可能とするほか、警備員による駆け付けが必要な状況を絞り込むことで、事件・事故の未然防止と警備に必要なリソースを最適化。
9月14日

AMIと東海大学
嚥下音の可視化による簡易的なスクリーニング検査を開発するために共同研究契約を締結。また、東京都健康長寿医療センターとも共同研究契約を結び、新型コロナウイルス感染症を含む呼吸器感染症の簡易検査の開発を目指した研究を推進。
9月14日

ChatworkとPR TIME
業務提携契約を締結。中小企業のDX推進を支援する「Chatwork DX相談窓口」の提案サービスとして、新たにクラウド型タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」の提供を開始。
9月14日

NECとテレフォニカ(スペイン)
テレフォニカの主要市場であるスペイン、ドイツ、英国、ブラジルにおけるOpen RANのプレ商用実証に合意。NECはプライムシステムインテグレーターとして、テレフォニカグループの事業会社と共同でマルチベンダーによるOpen RANソリューションの実証を展開。22年に4カ国合計800カ所以上に基地局を設置して商用展開を計画。
9月15日

NTTアグリテクノロジーと三重県水産研究所、ミキモト
IoTを活用した真珠養殖業の活性化に向けたプロジェクトを開始。アコヤ貝の適切な養殖管理手法の開発を目指す。
9月15日

買収

Tuxera(フィンランド)
組み込み向けファイルシステム、フラッシュ管理、ネットワークデータ転送ソフトウェアを開発するHCC Embedded(ハンガリー)を買収。Tuxeraは、保管中のデータ、使用中のデータ、組み込みシステム間で転送されているデータを管理するためのソフトウェアとサービスの包括的な提供を実現。
9月14日

出資

Sun Asterisk
AIを活用した地方共創を推進するオプスデータへ出資。同社はスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups」にも採択されており、マイクロソフトから提供されるテクノロジーとリソースを最大限に活用し、地方共創事業で活用する地域や生産者からの情報発信をサポートするAIプロダクトの開発を加速。
9月14日

事例フラッシュ

OutSystems
SB C&Sが、自社サービス「パーチェスワン」の根幹となる購買システム「パーチェスワン クラウド」の開発をOutSystemsで内製化。今後のサービス発展の礎となる安定したシステム基盤と内製での開発体制を構築。
9月13日

アズビル
本州化学工業がクラウド型バルブ解析診断サービス「Dx Valve Cloud Service」を和歌山工場の動力設備に導入。バルブの健全性を診断し、結果を可視化することで、生産設備の安定化などに貢献。
9月13日

KDDI
JR東日本の山手線とJR西日本の大阪環状線の駅間と計47駅のホームにおいて5G通信ネットワークの構築を完了。21年度末までにJR・私鉄を含む関東21路線、関西5路線の主要区間のホーム、駅間および駅構内での5Gエリア化を目指す。
9月13日

PFU
紙製品や包装用品の卸売事業を手がけるシモジマが、経理業務や受注業務に用いられる紙文書の電子化に向けてPFUの「e-文書サービス」を導入。文書保存にまつわる作業工数、コストの大幅削減や、問い合わせ対応の迅速化など、さまざまなメリットを実現。
9月14日

クアルトリクス
ダイキン工業がブランド エクスペリエンス管理(BX)ソリューションを採用。クアルトリクスのBXリサーチサービスチームとともに「自社の施策が顧客にどのように届いているか」を定量・定性的に調査・分析することで、自社の立ち位置を把握し、施策へ活用する仕組み作りを構築。
9月14日

日立製作所
日立のタブレット型顔認証システムとLINE連携タッチレスエレベーター呼びサービス「エレトモ」をレオン都市開発の新築マンション「レオンコンフォート難波クレア」に導入。マンション内のタッチレスでの移動を可能に。
9月14日

DataRobot
コインチェックが、DataRobotのプラットフォーム上で開発したAIによって、既存の不正取引検知におけるアンチマネーロンダリング(AML)システムを高度化し、実運用を開始。金融犯罪対策の調査コストを抑えつつ、これまでの取引モニタリングシステムでは困難だったパターンの疑わしい取引の検知も実現。
9月15日

Box Japan
ロッテがDXの基盤としてBoxを全社導入。コミュニケーション円滑化や情報ガバナンスの強化を図り、DXを加速。
9月15日

日本オラクル
京王百貨店がデータドリブンな業務変革に向けた戦略的情報活用基盤として「Oracle Cloud Infrastructure」を採用。全社員が利用する顧客情報および商品情報などのさまざまなデータをシームレスに取り込める統合情報基盤を構築。リアルタイムなデータ活用とビジネスのアジリティ向上を推進。
9月16日
 
  • 1