今日のひとことWeb版
社会基盤のビジネスPFがかぎに
2025/07/17 10:00

NTTデータグループの国内事業会社であるNTTデータの鈴木正範社長は、6月26日に開催した就任会見で「グループの収益基盤の中枢であり続ける」と抱負を語りました。
2025年3月期のNTTデータグループの国内営業利益率は10.6%で、海外営業利益率の3.6%を上回っており、これからもグループの“稼ぎ頭”であり続けるという意識がにじむコメントでもあります。
ただ、SIだけで安定した営業利益を確保するのは難しく、例えばNTTデータが手がけている地銀の共同利用サービスや、キャッシュレス決済基盤サービス「CAFIS」のような、社会基盤を支えるビジネスプラットフォーム(PF)型の事業をどれだけ増やせるかが、今後のかぎとなりそうです。(安藤章司)
【記事はこちら】
NTTデータ、収益基盤の中枢であり続ける 労働集約型からAI駆動型へ変革
- 1