ニュース
鈴与シンワート、「あさレポ」がOpenID Connect(OIDC)に対応
2025/09/03 16:19
OIDCは、OAuth 2.0の拡張仕様で、主にユーザーの認証を行うためのプロトコル。これによって、Googleアカウントなど既存のIDを使用して複数のサービスにシングルサインオン(SSO)できるようになる。OIDCは、MicrosoftやGoogleをはじめ主要な認証プロバイダーが採用している。
認証・認可における標準技術の重要性が高まり、OIDCへの対応状況について、同社にも多くの問い合わせが寄せられるようになった。こうした背景を踏まえ、今回、従来のAI顔認証(アプリ)、二要素認証(管理画面)に加え、OIDC対応を開始した。OIDCに準拠することで、さらなるセキュリティーの強化、透明性と信頼性の向上を実現する。
あさレポは、運転前のアルコールチェックと検温記録を専用のクラウドサーバーで一元管理するサービス。運転前に利用することで酒気帯び運転や発熱時運転を予防する。道交法のアルコール検知器使用義務、24年4月から施行された旅客自動車運送事業運輸規則一部改正などに対応している。
- 1
関連記事
鈴与シンワート、グンゼが統合HCMパッケージ「POSITIVE」を採用
鈴与シンワート、「OBC 奉行 Award 2024-2025」でProject of the Yearを受賞
鈴与シンワート、あさレポ対応アルコール検知器に「XENSE Pro 92BT」を追加