2008年05月の記事一覧(146件)
2008/05/30
2008/05/29
2008/05/28
2008/05/27
2008/05/26
-
その他
富士通とNEC 国産の意地みせる 弱み克服し堅調に推移
-
その他
<中国“巨大”市場に挑め カギ握る販社網構築>OKIデータのプリンタ戦略(中)
-
その他
日立製作所 クライアント統合を追求 “シン”の利便性をアピール
-
その他
家電動向インタビュー 「来年にはレコーダーの8割がBDに」 松下の“ミスターBD”が語るブルーレイディスク戦略
-
その他
<BCN REPORT>フランス人学生の企業実習 東芝SOLで最先端のSaaS技術を学ぶ
-
ニュース
ベストロン 中小向けSaaSでISVと協業へ 人事給与や販売管理ソフトを調達
-
ニュース
セキュアコンピューティング セキュリティ専用機器の仮想化 ヴイエムウェアのソフトと連携
-
ニュース
富士ソフト SaaSに本格参入 自社の最新DCを活用
-
ニュース
日本コムシスとアシスト 携帯組み合わせたSFAソリューション 初年度5000ライセンスの販売目指す
-
ニュース
KDDI 法人向け事業の強化図る 中期計画の成長軸のひとつに
-
ニュース
ウォッチガード、代表取締役社長に本富顕弘氏が就任
-
ニュース
イーディーコントライブ、USBメモリの使用ログを自社内で管理するソフト
-
ニュース
米IBM 年次イベント「Pluse2008」を開催 サービスマネジメントの“新顔”披露
-
その他
どこに向かう? 大手SIer マルチテナント移行が鮮明に
-
その他
情報セキュリティEXPO 過去最大規模の展示会に
-
その他
孫会社シフトは成功するか!?
2008/05/23
-
ニュース
東芝ITサービス、リモートマネジメントサービスの拠点を移転、設備強化
-
ニュース
メルー・ネットワークス、米Women's Healthcare AssociatesにWLANを納入
-
ニュース
マジックソフトウェア、「jBOLT」がアンリツのERPシステム連携で採用
-
ニュース
NTTソフト、モバイルセントレックスソリューションの新オプション
-
ニュース
エクセルソフト、PDF作成ソフト「PrimoPDF 4.0」日本語版を無償配布
-
ニュース
アットネットホーム、NNSと緊急地震速報サービスの提供で合意
-
ニュース
ソフトバンクIDC、「The Green Grid」に加入し、環境配慮を推進へ
2008/05/22
2008/05/21
2008/05/20
2008/05/19
-
その他
富士通とNEC SaaS事業にかける意気込みは
-
その他
NEC “真”のパートナーシップ構築へ CAS販の体制を大幅強化
-
その他
<中国“巨大”市場に挑め カギ握る販社網構築>OKIデータのプリンタ戦略(上)
-
ニュース
富士通 SaaS事業 第二幕 基盤整備からパートナー獲得施策へ
-
ニュース
日立電子サービス グリーンIT拡大へ DC設備を切り口に
-
ニュース
新日鉄ソリューションズ 金融商品開発向け拡大 グリッドや仮想化を駆使
-
ニュース
データシナプス 製造業へ横展開 SIパートナー増強へ
-
ニュース
富士通 パソコン事業で増収図る サーバーやセキュリティが切り口
-
ニュース
ベストロン 会計機能のSaaS型サービス 「業界最安値」の月額800円で
-
ニュース
インターコム PCの遠隔操作ソフトをSaaSで 顧客サポート業務向けに
-
ニュース
ゼンロック メール暗号化を無償提供 1年目で100万ユーザー目指す
-
ニュース
リコーとウルシステムズ MFPの簡単操作でBMS対応 2社共同でソリューション開発
-
ニュース
内田洋行 eラーニングで合弁会社設立 研究機関ATRと協業
-
ニュース
東芝ソリューション、シェアドサービス機能を強化した人財管理システム
-
ニュース
日立電線、「Conference@Adapter」が米ポリコムのパートナー製品に
-
ニュース
米テラデータ、08年度第1四半期業績を発表、売上高は前年同期2%増
-
ニュース
データ総研とケン・システム、DOAに基づく新開発方法論とサービス
-
ニュース
NEC、消費電力を最大40%の削減した2Wayラックサーバー
-
ニュース
米IBM、「集光型」の太陽光発電に「光明」、画期的冷却技術で低コスト実現
-
ニュース
電子辞典、「HD辞典シリーズ」の新タイトル、最新辞典複数収録した特別版
-
千人回峰
インターナショナル データ グループ[=IDG] 創業者 兼 会長 パトリック J.マクガバン
-
その他
「安全」はタダになる!?
-
その他
カール 開発コストを大幅軽減 ライセンス4倍増目指す
2008/05/16
2008/05/15
-
ニュース
NEC、PCサーバーやシンクライアントの最新技術披露イベントを5月末開催
-
ニュース
ストラタスやTIDなど3社、ディザスタリカバリソリューションで協業
-
ニュース
NECとNST、NECネクサ、DB不正アクセス監視分野で協業
-
ニュース
ALSI、「DocumentSecurity」にWebでファイルの持ち出し許可申請できる機能
-
ニュース
TCBテクノロジーズ、京セラミタジャパンとエコ製品に関する取引基本契約
-
ニュース
ソリトン、PCのログ収集/認証ソフトのシンクライアント対応版
-
ニュース
IPA、Webサイトの管理者にSQLインジェクション攻撃への注意を呼びかけ
-
ニュース
NHK、タッチパネル機能を搭載したインタラクティブ触覚ディスプレイを開発
2008/05/14
-
ニュース
NEC、「ECOボタン」搭載など環境に配慮したビジネスPC11タイプ39モデル
-
ニュース
dit、セキュア通信ツールの新モデル2機種、既存ラインアップの価格改定も
-
ニュース
ニューテック、RAIDサブシステム「AQULIA」が「Virtual Iron」認定ハードに
-
ニュース
SBTとインフォコム、コンタクトセンターソリューションで協業
-
ニュース
NECとSCS、次世代リッチクライアント開発環境「Curl」の販売協業を開始
-
ニュース
NECとNECソフト、メール自動暗号化システムのセキュリティ機能を強化
-
ニュース
ALSI、クライアントセキュリティにWebアクセス監視機能を追加
-
ニュース
日立情報とCDC、「Ross ERP」で販売提携
-
ニュース
インターコム、ID監視・暗号化機能を使った内部統制の支援ソフト
-
ニュース
JPC、暗号機能を備えたCD/DVD-Rへの自動書き込みシステム
-
ニュース
イーディーコントライブ、セキュリティUSBメモリ「SD-Shelter」
-
ニュース
オーリック・システムズ、ウェブアクセス解析ソフトをSaaSで提供
-
ニュース
MS、「SQL Server 2008」のメリットを訴求する全国イベントを開催
-
ニュース
フルノシステムズ、国内最大級の無線LANネットワークを神奈川大学で構築
-
ニュース
NSW、レーザー機器製造のミヤチテクノスにセル生産支援システムを納入
-
ニュース
メルー・ネットワークス、802.11n対応WLANの導入実績数が50サイトに
-
ニュース
インターコム、ネット経由でサポート業務が行えるソフトウェア
-
ニュース
チエル、教員向け「教育の情報化」支援サイトをオープン
2008/05/13
-
ニュース
エクセルソフト、Windows Vistaに対応したGUIアプリ開発ツール
-
ニュース
サイベースとアイエニウェア、BIソリューションを共同開発・販売へ
-
ニュース
NTTソフトウェア、企業のROI改善ソリューションでサピエンスなどと協業
-
ニュース
CIJ、ブログ有効活用を紹介する10項目のレポートを公表
-
ニュース
NSW、人の動きに合わせて電化製品を動かす技術を製品化へ
-
ニュース
富士ソフトとエム・ピー・テクノロジーズ、シンクライアント事業で提携
-
ニュース
富士ゼロックス、紙と電子文書を1つのセキュリティ環境で管理する技術
-
ニュース
GMO-HS、ホスティングサービス「アイル」でデジタルコンテンツ販売
-
ニュース
米MS、HOYAとデジカメ分野などでクロスライセンスを締結
-
ニュース
日本ビクターとケンウッド、10月1日付けで共同持株会社設立、経営統合へ
2008/05/12
2008/05/08
2008/05/05
-
その他
富士ソフト 映像事業を拡充 秋葉原を本拠地に
-
ニュース
セイノー情報 SaaS型の輸配送管理システム
-
ニュース
プライベートストック 携帯SaaSで作業をリアル記録 QRコードで簡単に登録
-
ニュース
JNSL スイッチ事業に着手 インフラ提供を追求
-
ニュース
弥生 SaaS事業を主軸に展開 4月就任の岡本新社長が明示
-
ニュース
HOS 帳票作成にFAX機能追加 メガソフトと提携で
-
ニュース
ユニアデックス S&Iを株式取得で子会社化 SIとNIの融合加速
-
ニュース
b-en-g グローバルSCMを強化 ウェブアプリ化を推進
-
ニュース
セキュアソフト IPS拡販で代理店拡充 大手3社に次ぐシェア獲得へ
-
ニュース
マイクロソフト 仮想化技術に特化したトレーニングメニューを年内開始
-
ニュース
日本HP 8万円台のブレード5月投入 30万円以下のx86サーバー市場開拓
-
ニュース
セイコーエプソン ビジネスプリンタ市場に新製品投入 「群」としてのトータル提案も開始
-
ニュース
アートスタッフ 大学専用ガジェットを提供開始 AIRで開発、表現力を向上
-
ニュース
NRIサイバーパテント SaaS型情報提供サービス開始 社内システム上から特許情報閲覧
-
ニュース
ビッグローブ ビジュアルアートの才能発掘 東京造形大学と共同プロジェクト
-
その他
クライアント統合 新局面に差し掛かる
-
その他
動画投稿サイト トップ集団を形成
-
その他
IT化はあくまでBPMの一環
-
その他
台湾ベンキュー 日系技術企業と提携交渉 ディスプレイ、モバイル技術増強
2008/05/02
2008/05/01
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2021年
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年
-
2007年