【情報システム部門の方へ】企業におけるAI活用のリスクを考える!組織の情報漏洩対策セミナー

テーマ

情報セキュリティ

日付

2025年08月06日

時間

13:00~14:00

場所

オンラインセミナーでの開催

概要

近年、企業や組織は生成AIの普及の背景からその利用は高まりつつあります。しかしながら様々なAIサービスへの情報の送信が問題となってきています。このセミナーでは、実際のCATO SASEの管理画面デモを通じて、内部犯行による情報漏洩対策と生成AI利用に対するリスクの最新のトレンドについてご説明致します。


\CATO Cloudとは/
ネットワークセキュリティとSD-WANをオールイン・ワンでクラウド内で統合し、フルメッシュのグローバルバックボーンで結んだクラウドプラットフォームです。


\メリット/
グローバル拠点のセキュリティ対策を統一して強化、ネットワークの状態もリアルタイムで一元管理ができ、情シスの内製化に効果的です。
また各拠点のネットワーク機器の撤廃、Cato Networksの持つ、フルメッシュのプライベートバックボーンにより、国際回線コストを削減することができます。
さらに従来のアプライアンスなどの機器の脆弱性対策から情報システム部門のご担当者を解放し、最新のセキュリティ対策を享受でき、運用を楽にします。

主催者

株式会社マクニカ

受講料

無料

詳細・
お申し込み

https://go.macnica.co.jp/Entry-MNC-OS-Cat-20250806-CASB.html?utm_source=bcn&utm_medium=media&utm_campaign=Abnsm250806&utm_content=AI_Utilization