北斗七星

北斗七星 2009年10月12日付 Vol.1304

2009/10/13 15:38

週刊BCN 2009年10月12日vol.1304掲載

▼10月22日、マイクロソフトの新OS「Windows 7」がいよいよ家電量販店などで一斉発売される。ただ、95や98の時のようにくす玉が割られ、開店時刻前に販売せざるを得なくなるほど、「待ちに待った」というムードは感じない。「クラウド/SaaS」の時代に突入し、ソフトウェアはタダで使える環境が普及しつつある。パソコンの“エンジン”であるOSが変わったところで、消費者は一喜一憂しなくなった。

▼ただ、前OSの「Vista」が悪評で、その分、7への期待が高いのも事実。ライセンス販売する販社が示すWindows OS年表などで、削除されていることが多い「Windows Me」のごとく、「Vista」も消費者の記憶から消滅するOSなのだろう。動作が遅いため、サクサク感を求める企業利用が伸び悩んだ。

▼「HERO DADDY」──。マイクロソフトのアーキテクチャを使った製品で市場を盛り上げようとする目的で設置された「WDLC(Windows Digital Lifestyle Consortium)」が、「Windows 7」のマーケティング第一弾として掲げたテーマだ。家庭内で孤立しがちなパパ(ダディ)に焦点を当て、パソコンやデジタル家電を自在に操ることによって、パパが子供の前で「HERO」になるよう仕向ける戦略。「その通り!」と共感するパパも多いはず。資金力のあるこうした層に、デジタル家電を積極的に買い求めてほしい。
  • 1