ニュース

韓国の電子通信研究所 OSDLメンバーに

2005/04/11 21:37

週刊BCN 2005年04月11日vol.1084掲載

【ソウル発】韓国の電子通信研究所(ETRI)はこのほど、Linuxの普及拡大を目指す世界的なコンソーシアムであるオープン・ソース・デベロップメント・ラボ(OSDL)のメンバーに加わった。韓国ではこれが初めてのOSDL参加となる。

 ETRIは、OSDLのキャリアグレードLinux(CGL)ワーキンググループおよびデータセンターLinux(DCL)ワーキンググループに参加する。

 2004年4月に韓国、日本、中国の間でオープンソースの開発と導入促進のために「オープン・ソース・ソフトウェア(OSS)推進フォーラム」がスタート。ETRIは韓国での中核的な役割を担っている。今回、ETRIがOSDLに参加したことで、アジア地域でのLinux開発普及が一段と進む。
  • 1

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>