ニュース

米シスコ ウェブ会議システムの企業を買収 買収総額は約32億ドル

2007/03/26 19:58

週刊BCN 2007年03月26日vol.1180掲載

 米シスコシステムズは、ウェブ会議システムの米ウェブエックスコミュニケーションズ(カリフォルニア州)をTOB(株式公開買い付け)により買収する。1株あたりの買い付け価格は57ドルで、買収総額は約32億ドルになる見通し。買収完了時期は、2007年度第4四半期中という。

 オンデマンド型のアプリケーションサービスを提供するウェブエックスのビジネス基盤とサービスが、シスコの製品・サービスに相乗効果をもたらすと判断し、買収に至った。

 ウェブエックスは、オンデマンド型アプリケーションサービスに強く、なかでもウェブ会議システムで実績があり、220万人の登録ユーザーがいる。95年に設立され、00年7月にナスダックに株式を公開。従業員は2200人。売上高は3億8000万ドル(06年12月期)。米国ほか欧州やアジア地域でもビジネスを展開する。日本市場では、02年8月に日本法人を設立しているが、それ以前から代理店を通じて販売は行っていた。
  • 1

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>