ニュース

マジックソフトウェア、複数のSAP製ERPをカバーするデータ連携・統合ツール

2007/10/12 22:22

 マジックソフトウェア・ジャパン(マジックソフトウェア、石垣清親社長)は、SAP R/3およびSAP ERPユーザー向けのSOA(サービス指向アーキテクチャ)をベースとしたシステム連携プラットフォーム「Magic jBOLT Special Edition for SAP ERP」を発売した。

 「Magic jBOLT」は、SOAをベースとしたシステム統合・連携ツールで、SAPの中堅・中小企業向けERP「SAP Bussiness One(SBO)」のデータ連携コネクターを標準装備している。新製品では、大規模システム向けSAP製ERP「SAP R/3」と最新の「SAP ERP」にも対応した。

 「jBOLT連携マッパー」で、ノンコーディングでほかのシステムとのデータ連携が可能。呼び出しパラメータを設定すれば、RFCやBAPIなどのモジュールを呼び出せる。また、「iDOCインターフェイス」を採用し、「SAP ERP」データの変更を「jBOLT」で行うことも可能。

 カバーするERPを増やしたことで、たとえば、本社には「SAP R/3」を導入し子会社や支社には「SBO」を導入している企業でも、グループ全体でシステムのデータ連携・統合が図れる。
  • 1

外部リンク

マジックソフトウェア・ジャパン=http://www.magicsoftware.co.jp/

「Magic jBOLT Special Edition for SAP ERP」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>