ニュース

バックボーン、「PosgreSQL」稼動状態でバックアップ可能なオプション

2007/10/24 22:22

 バックボーン・ソフトウエア(バックボーン、大越大造代表取締役)は10月23日、データ保護ソフト「NetVault Backup」のオプション製品として「PostgreSQL APM v3.0」を発売したと発表した。

 データベース(DB)の「PostgreSQL 8.0」を稼動した状態で、DBクラスタ全体やDB、テーブルレベルでバックアップでき、バックアップ中も通常通りDBにアクセスできる。リストア(データ復旧)もクラスタ全体やDBテーブルレベルで設定可能。

 対応OSは、Linux、Solaris、Windows。税別価格は、1ライセンス13万5000円からで、DBが稼動するサーバーごとに1ライセンス必要は価格体系にした。45日間無償で全機能を試用できる評価版をバックボーンのWebサイトからダウンロードできる。
  • 1

外部リンク

バックボーン・ソフトウエア=http://www.bakbone.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>