ニュース

CEC 第三者検証サービスを拡大 米ソフト会社の技術を活用

2008/01/07 20:50

週刊BCN 2008年01月07日vol.1217掲載

 大手SIerのシーイーシー(CEC、新野和幸社長)は、ソフトウェアのソースコードの不具合を検証する米クロックワーク(マイク・ラギンスキーCEO)の技術を活用する。

 CECは同業のSIerやISV、ユーザー企業などが開発した組み込みソフトや業務アプリケーションに対して、第三者の目で検証サービスを提供する「PROVEQ(プロベック)」の拡大に力を入れている。クロックワークの検証製品の国内販売を通じて、自社サービスの競争力を高める。

 CECが独自にもつソースコードの検証技術に、クロックワークの技術を組み合わせることで、検証効率や精度の向上を図る。
  • 1

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>