ニュース

NEC、ベンダーが混在する大規模SAN環境を統合的に管理できるミドルウェア

2008/02/08 20:53

 NECは2月7日、マルチベンダーによる複雑で大規模なSAN(Storage Area Network)環境を統合的に一元管理するミドルウェア「WebSAM Storage ControlCenter(ウェブサム ストレージ コントロールセンタ)」を発売した。税別価格は227万円。

 EMC社のストレージ管理技術とNECの運用管理技術を融合させたミドルウェア。NECの「iStorage」やEMC社のストレージ製品などを対象にして、SAN環境のストレージ、ファイバチャネルスイッチ、サーバーを一元管理できる。

 さらに、グラフィカル・ユーザーインタフェースによる接続情報の視覚的な表示やレポートの自動出力なども可能。ユーザーは、マルチベンダーによる複雑で大規模なSANストレージ環境の管理負担を軽減でき、ITシステムを効率的に運用できる。
  • 1

外部リンク

NEC=http://www.nec.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>