ニュース

キヤノンITソリューションズ、PCセキュリティツール「PCGUARDIAN」の最新版

2008/06/04 21:02

 キヤノンITソリューションズ(武井尭社長)は、クライアントセキュリティ管理ツールの新版「PCGUARDIAN for Windows Ver 2.5」を発売した。

 PCの操作履歴情報を監視・制御・記録するセキュリティツールで、新版では印刷物のヘッダーやフッターにユーザー名やドメイン名、印刷実行時間などを強制的に挿入することができる情報スタンプ印刷機能を追加した。

 情報スタンプはユーザーやPC、時間帯別で設定可能で、各企業のセキュリティポリシーに沿って運用できる。ドキュメント管理の重要性を社員に意識させ、情報漏えいの発生を抑止することが可能。税別価格は、25ユーザーの場合で72万5000円、年間保守料が14万5000円。
  • 1

外部リンク

キヤノンITソリューションズ=http://canon-its.jp/

「PCGUARDIAN」=http://canon-its.jp/guardian/product/pg/index.html

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>