ニュース

ユーザックシステム、バーコード検品アプリとサイボウズ「kintone」を連携

2015/08/28 19:03

 ユーザックシステム(宮原克昭社長)は、iPhoneによるバーコード検品アプリ「Pittaly」とサイボウズ(青野慶久社長)のWebデータベース型の業務アプリ構築サービス「kintone」を連携するAPIを開発し、8月27日にPittalyホームページで無料で提供を開始した。

運用イメージ

 Pittalyは、iPhone(iOSデバイス)用のバーコード検品アプリ。ケース型バーコードスキャナを利用することにより、従来のハンディターミナルのようなバーコード検品業務を実現することができる。

 また、基幹システムとデータ連携ができるPittalyクラウドサービスも提供しており、このクラウドサービスと今回開発したkintone連携APIを利用することで、kintone上で開発した業務アプリとのデータ連携の自動化が可能となる。

 同社では、今後、既存のシステムとは別に、クラウド上で在庫管理を手軽に構築したい企業や店舗に対し、kintoneとPittalyをセットにしたソリューションの提供を促進していく。
  • 1

関連記事

ユーザックシステム、iPhone用バーコード検品アプリを無料でリリース

ユーザックシステム パートナーとの協業で新たな市場開拓へ 顧客の要望に応え続ける「名人シリーズ」

サイボウズ、「kintone」の最新アップデートでAPI機能を追加

外部リンク

ユーザックシステム=http://www.usknet.com/

サイボウズ=http://cybozu.co.jp/

「Pittaly」=http://www.pittaly.com/

「kintone」=https://kintone.cybozu.com/jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>