ニュース

DIS、「Microsoft Azure」の販売支援相談窓口をオープン

2018/06/05 16:25

 ダイワボウ情報システム(DIS、野上義博社長)は6月4日、日本マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」をCloud Solution Providerプログラム(CSP)で販売支援するための相談、見積支援窓口「DIS 見積支援センター for Microsoft Azure」を開設した。

 Azureは、オープンで柔軟でセキュアなエンタープライズレベルのクラウドコンピューティングプラットフォーム。IaaSとPaaSをサポートし、AIやIoTなど最新のクラウドサービスを包含している。

 DISでは、北海道から沖縄まで全国約90の営業拠点と「DIS 見積支援センター for Microsoft Azure」、1月22日に開設した「DIS Partner Center for Microsoft 365」、サブスクリプション管理ポータル「iKAZUCHI(雷)」を活用し、DISの販売パートナー約1万9000社に向けて、Azureの販売支援活動とマイクロソフトCSP製品の拡販を促進していく。
  • 1

関連記事

DIS、指導テキスト「はじめてのプログラミング授業実践」を無償で提供

DIS、「マカフィー スモール ビジネス セキュリティ」の取り扱いを開始

<Partner Strategies 04>ダイワボウ情報システム SMBへの販売拡大を期待 「iKAZUCHI(雷)」も早期に対応させる

外部リンク

ダイワボウ情報システム=http://www.pc-daiwabo.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>