トレンドマイクロは6月1日に開催されたオンラインイベント「PERSPECTIVES」で、同社の製品ポートフォリオを統合・管理するサイバーセキュリティプラットフォーム「Trend Micro One」を発表した。同社の各製品を単一プラットフォーム上で利用、管理できるようになり、容易にセキュリティ対策の強化が図れるという。
Trend Micro Oneは、エンドポイント・メールセキュリティ製品で構成する「Trend Micro Workforce One」、クラウド環境向けセキュリティ製品で構成する「Trend Micro Cloud One」、ネットワーク・IoTセキュリティ製品の「Trend Micro Network One」の三つの製品群と管理コンソール「Trend Micro Vision One」が中核となる。ビッグデータを解析し得た知見や脅威インテリジェンスによる最新の脅威、既知・未知を問わない脆弱性情報なども提供する。5月16日に提供を開始したサポートサービス「Trend Micro Service One」では、運用・監視サービスなどを展開する。これらをプラットフォームとして提供することで、攻撃対象領域の可視化やリスク評価、発見されたリスクへの対応が円滑に行えるとした。
トレンドマイクロ セキュリティプラットフォーム「Trend Micro One」を発表 製品の利用や管理が容易に
週刊BCN 2022年06月13日vol.1926掲載
続きは「週刊BCN+会員」のみご覧になれます(登録無料:所要時間1分程度)
<会員特典>
1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした
解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
5. 企業向けIT製品の導入事例情報の掲載が可能(登録および更新)
自社の導入事例を無料でPRできます。
※会員登録フォーム内、「ITベンダー登録」欄での申請が必要です。