ニュース

JISA、先進デジタルで価値創出を加速 構造改革を先導するファーストムーバーに

2025/07/17 16:00

 情報サービス産業協会(JISA)は、定時総会後初の事業説明会を7月8日開催し、AIをはじめとした先進デジタル技術による価値創出への取り組みを加速させる必要性を唱えた。米国の対日関税の税率次第で「製造業ユーザーを中心に直接的な影響を受ける」(福永哲弥会長=SCSK参与シニアフェロー)と危機感を持ちつつ、同時に「ユーザー企業の事業や社会経済の価値創出に軸足を置くことで乗り越えられる」と、先進デジタル技術への投資が極端に先細りする可能性は低いとの見方を示した。
 
福永哲弥 会長

 6月11日に開催したJISA定時総会で新任が決まった桑野徹・副会長(TIS取締役会長)は、「生成AIの登場は、1990年代のインターネットの登場に匹敵する大きなビジネスチャンスになる」とコメント。同じく新任の此本臣吾・副会長(野村総合研究所取締役会長)は、「足元では業務の効率化やコスト削減のためのIT投資の割合が依然として大きい。これからは価値創出の割合をもっと増やしていく必要がある」と語った。
 
桑野 徹 副会長

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

情報サービス産業協会、AI人材育成アクションプランを発表 価値創造エンジニアへの転換を掲げる

情報サービス産業協会、IT技術者の価値向上に注力 先進技術を社会実装する主導的立場へ

外部リンク

情報サービス産業協会=https://www.jisa.or.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>