ニュース
AWSジャパン、中堅・中小企業で生成AI実用化を加速 地方パートナーを営業トレーニングで支援
2025/07/24 16:00
(大畑直悠)
7月15日には中堅・中小企業向けの戦略に関する記者説明会が開かれた。生成AI活用は技術支援やコスト削減などで後押しする「生成AI実用化推進プログラム」でサポートする。2024年7月の提供開始以来、200社が参画しており、そのうち半数近くが中堅・中小企業だという。常務執行役員の原田洋次・広域事業統括本部統括本部長は、一般的にDXは大企業を中心に進むという見方に対して、「生成AIに関しては逆だ。案件やシステムの規模が大きい大企業と比較して、中堅・中企業ではPoC(概念検証)の数が、桁が違うほど進み、実用化の施策もスピード感がある」と話した。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1
関連記事
AWSジャパン、生成AIや人材育成など4領域に注力 パートナーの技術認定を強化
AWSジャパン、「生成AI実用化推進プログラム」で新コース パートナーと共同で戦略策定を支援
AWSの生成AI新モデル「Nova」が登場 年次イベント「re:Invent 2024」開催