年頭所感
【2007年 年頭所感】 エス・アンド・アイ(S&I)
2007/01/01 20:37
週刊BCN 2007年01月01日vol.1168掲載
「翔」
松本充司社長

当社が仮想化ビジネスを展開できるのは、ブレードの技術力が高いことに加え、ネットワークやストレージの構築ノウハウを持っているからだと自負している。データセンターなど1拠点にサーバーを集約したいというユーザー企業は、サーバーを統合することで、どのようなネットワークインフラやストレージシステムを構築することが最適かを模索している。こうしたニーズには、サーバーのノウハウだけでは応えることが難しい。ネットワークの技術だけでも対応できないといえる。両方の技術力を持っていることが他社との差別化につながっている。
他社よりも一歩先んじていると慢心してはいけない。社員全員がスキルを高め、各プロジェクトをチームワークで成功させることを意識しなければならない。他社に追いつかれないため、07年は技術者がサーバーとネットワーク、ストレージなどマルチなノウハウを持つように教育制度を強化しつつ、自社に足りないリソースを持つベンダーとのアライアンスに、積極的に取り組んでいく。
- 1