企業動静

企業動静 2016年4月18日付 vol.1625

2016/04/21 16:04

週刊BCN 2016年04月18日vol.1625掲載

人事

イクシアコミニュケーションズ
代表取締役社長に、伊吹仁志氏が4月1日付で就任。
4月5日

GRANDIT
代表取締役社長に、石川研一氏が4月1日付で就任。
4月1日

日本CA
代表取締役社長に、反町浩一郎氏が4月1日付で就任。
4月1日

日本アバイア
代表取締役社長に、和智英樹氏が4月1日付で就任。
4月1日

日本オフィス・システム
代表取締役社長に、戸田克則氏が4月1日付で就任。
4月1日

提携

ACCESS
IoTデバイスネットワークにSDN技術を適用したIoT向けネットワーク仮想化ソリューションを、京都大学と共同で開発。
4月7日

マイクロソフト
未来のつながる自動車を目指してトヨタと協力。トヨタと新会社「Toyota Connected」を設立。
4月5日

NEC
産業技術総合研究所と「産総研-NEC 人工知能連携研究室」を設立。シミュレーションとAIが融合した技術で未知の状況での意思決定の実現を目指す。
4月5日

アクセンチュア
アイ・エム・ジェイの株式過半数取得で合意。日本におけるデジタル関連サービスを拡大。
4月5日

アグレックスとベクスト
ベクストが開発した音声マイニングソリューション「VextVoiceMiner」と、アグレックスの「音声マイニング導入・活用最大化コンサルティングサービス」を組み合わせて、提供開始。
4月4日

ソフトブレーンとSansan
ソフトブレーンの営業支援システム「eセールスマネージャーRemix Cloud」とSansanの法人向け名刺管理サービス「Sansan」が連携。
4月1日

フレクトとウフル
コネクテッド・カー分野で協業。自動車のデータを「Salesforce」に連携するクラウドサービス「Cariot」をフレクトが提供し、導入支援サービスをウフルが担当する。
4月1日

NTT東日本
中小企業のマイナンバー制度対応に向け、綜合警備保障(ALSOK)と協業。高セキュリティなネットワークサービスと警備システムで、マイナンバー制度対応をサポート。
3月31日

株式上場

サイバーコム
東京証券取引所市場第一部指定承認。4月12日付で東京証券取引所市場第二部から同市場第一部銘柄に指定。
4月5日

買収

米IBM
Bluewolfの買収計画を発表。同社は、Salesforceのトップ・パートナーの1社。
4月5日

設立

日本事務器
東南アジア地域での活動拠点として、シンガポール駐在員事務所開設。
4月6日

Veeam Software
データ保護製品などを提供するVeeam Softwareが日本法人を設立。カントリー・ダイレクターに大越大造氏が就任。
4月4日

ソフトバンクと米Cybereason
AIを活用したサイバー攻撃対策プラットフォームを提供する合弁会社「サイバーリーズン・ジャパン」を設立。
4月5日

インターネットイニシアティブ
タイの情報通信会社TCCTと合弁会社「Leap Solutions Asia」を設立。
4月5日

シーエーシーとモリーオ
医療データ解析の合弁会社「エムハート」を設立。心電図解析のクラウドサービスを提供。
4月4日

デジタルアーツ
情報セキュリティコンサルティングを行う「デジタルアーツコンサルティング」を設立。代表取締役社長に松本忠雄氏が就任。
4月1日

クレオ
子会社「ココト」を設立。クレオの連結子会社であるクレオソリューション(CSOL)の事業の一部を会社分割し、ココトに承継する。
4月1日

東芝
東芝のパソコン事業を受け継ぎ、パソコン、タブレット端末および法人向けIoTソリューション商品の開発・製造・販売などの事業を行う「東芝クライアントソリューション」を設立。取締役社長には覚道清文氏が就任。
4月1日

事例フラッシュ

ニュータニックス・ジャパン
NTTデータが社内情報システムの保守運用サーバーに「Nutanix」を採用。運用サーバー35台とストレージ6台をNutanix 6台に集約。
4月7日

SAS Institute Japan
塩野義製薬、機械学習ツールを活用した人工知能技術による臨床試験解析のセミオートメーション化に着手。
4月7日

NVIDIA
マサチューセッツ総合病院が人工知能を利用し、放射線医学、病理学、ゲノミクスを高度化。
4月7日

モルフォ
前田建設が構造物の画像診断にモルフォのディープラーニング製品を採用。
4月7日

ソフトバンク・テクノロジー
「埼玉県オープンデータポータルサイト」の開設を支援。埼玉県で初の「Microsoft Azure」の活用事例。
4月6日

富士通
静岡新聞社がスマートフォン入稿システムを導入し、ワークスタイルを変革。
4月6日

米SAS Institute
オーストリアの大手銀行Bawag P.S.K.がストレステストの効率化に向けSASの分析基盤を採用。
4月6日

日本CA
損保ジャパン日本興亜システムズがアプリケーション開発プロジェクトにおいて、日本CAのDevOpsツールを採用。
4月6日

F5ネットワークスジャパン
PIEMが運営するブライダル業界向けオンラインサービスのセキュリティを強化。
4月6日

ジェネックスソリューションズ
吉野家が国内全店の従業員教育に多店舗展開型ビジネス向けIT動画「ClipLine」を導入。
4月5日

日立公共システム
徳島県徳島市と香川県直島町が公式サイトをリニューアル。ウェブアクセシビリティJISの等級AAに準拠。
4月5日

インフォテリア
装置・システムのメンテナンスを行う、日立ハイテクフィールディングが「Handbook」を採用し、作業手順書を配信。
4月5日

シーメンスPLMソフトウェア
宇宙事業を行うアストロスケールが、シーメンスPLMソフトウェアの「Femap」と「NX Nastran」を導入。3D CADモデルから解析用モデルを作成し効率的な解析が可能に。
4月5日

CTCライフサイエンスとBox Japan
第一三共にファイル共有クラウドサービス「Box」を提供。1万3000ユーザーが利用。
4月4日

NTTとNTTコミュニケーションズ
フィリピン自治体が台風被災地の通信ネットワーク応急復旧を目指して「移動式ICTユニット」の実導入を開始。
4月4日

日本IBM
横浜銀行のオムニチャネル・マーケティング基盤の構築を支援。効果的なマーケティングにより、お客様満足度の向上と収益向上を目指す。
4月1日

ブレインプレス
長崎市消防局が、インバウンド対策にブレインプレスの「多言語通訳サービス」を採用。英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語に対応。
4月1日

インテック
富山第一銀行がクラウド型CRMシステムを導入。4月1日に全店で運用開始。
4月1日

EMTG
「THE YELLOW MONKEY全国ツアー」にてチケット不正転売対策を実施。EMTGのトレードセンターと電子チケットによる定価トレードを実現。
3月31日

ソフトバンク・テクノロジー
鹿島建設にマイクロソフトの「System Center 2012 Configuration Manager」と「Microsoft Intune」を導入。鹿島グループのIT資産約2万台を一括管理。
3月31日

ぷらっとホーム
IoTゲートウェイ「OpenBlocks IoT EX1」が阪神電気鉄道の見守りサービス「まちなかミマモルメ」のビーコン受信器として採用。
3月31日

GMOペイメントゲートウェイ
福岡市の市税クレジットカード納付にGMOペイメントゲートウェイのサービスを採用。複数税目納付で決済サービスから納付サイト制作・運営まで一括提供。
3月31日
  • 1