今日のひとことWeb版

一緒くたには語れない

2015/10/30 15:26

 10月23日、中国工業和信息化部(工信部)は、ソフトウェア・情報技術サービス産業の最新動向を発表しました。これによると、2015年第3四半期(1~9月)の累計売上高は、前年比16.5%増の3兆1127億元。市場全体は堅調に成長しています。

 しかし、すべての地域が順調というわけではありません。例えば、山西省では急激に市場環境が悪化。第3四半期の累計売上高は、ソフトウェア業務が前年同期比17.4%減、ソフトウェアプロダクトが同21.7%減、情報技術サービスが同6.3%減と、厳しい局面にさらされています。

 経済を支えていた石炭ビジネスが、近年の価格下落などの影響で打撃を受けていることなどから、14年の山西省のGDP成長率は4.9%と、中国31省・直轄市・自治区のなかで最も低い数字となりました。こうした不況のあおりを受けて、IT産業も低迷したものとみられます。

 広大な中国。すべてを一緒くたに語ることはできません。各地方都市を実際に歩いて、ビジネスの可能性を判断する必要がありそうです。(上海支局 真鍋武)

【関連記事はこちら】
<中国のIT地方都市を歩く>♯5 遼寧省 瀋陽・丹東、吉林省 長春・延辺 コスト・人材・市場に強みをもつ中国東北部 対日オフショア開発の新たな受け皿を形成
<中国のR&D地区を歩く>♯4 上海市 楊浦区 政府の厚い支援が魅力の楊浦科技園区R&D・営業の本拠地としての利用が盛ん
<中国のIT地方都市を歩く>♯3 四川省 成都市 成長著しいソフト開発の有力都市 人材や企業の育成でIT産業が発展
<中国のIT地方都市を歩く>#2 湖北省 武漢市 中部地区最大のハイテク産業都市 充実した教育機関と潤沢なIT人材が魅力
<中国のIT地方都市を歩く>#1 山東省 済南市 中国最大のソフトパークを武器にソフト開発会社を積極誘致
大連の今 揺れ動く対日アウトソーシングの整地
メールマガジン「Daily BCN Bizline 2015.10.30」より
  • 1