ニュース

Lunascape、欧州版Windows 7のブラウザの一つとして採用

2010/08/30 10:16

 Lunascape(近藤秀和・社長兼CEO)は、日本時間の8月26日、欧州連合(EU)でWindowsのブラウザ選択画面にブラウザの一つとして「Lunascape6.3」が採択されたと発表した。

 ブラウザは、欧州版Windows 7の新規インストール、Windowsアップデートの際に表示される。Lunascapeは、現時点で国産ブラウザとしては唯一この選択画面で表示されることになる。同社では「Lunascape6.3 は、多言語対応のほか、多数の不具合を修正した。マイクソフトのSilverlight4が利用できない現象などを改善し、安定して利用できるバージョンになった」としている。
  • 1

関連記事

iPadでタブブラウジング、Lunascapeが無料提供へ

iPad向け「Linux標準教科書」のダウンロードが全無料アプリ中トップに

Lunascape 代表取締役兼CEO 近藤秀和

外部リンク

Lunascape=http://www.lunascape.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>