ニュース

テンダ、「Dojo」の導入企業数が1800社を突破

2013/03/22 18:30

 テンダ(小林茂社長)は、主力製品であるマニュアル・取扱説明書・eラーニングコンテンツ自動作成ソフト「Dojo」(道場)の導入企業数が、1800社を突破したと発表した。

 「Dojo」は、Windows上でアプリケーションの操作を行うだけで、自動でマニュアルや取扱説明書、eラーニング教材が作成できるマニュアル・教材作成ソフトウェア。2008年4月の製品発表以来、ユーザーの意見や要望を反映させたバージョンアップを定期的に実施し、現在では業種・業態を問わず、多国籍の企業でも利用されているという。11年9月からは、中国を拠点としたアジア展開にも力を入れている。

 テンダは、今後、ユーザーの要望に応じて「Dojo」のロードマップを充実させ、業態に縛られることなく、幅広いサービスとソリューションを提供する。
  • 1

関連記事

テンダ、「Time Krei」が「第6回クラウドランキング」の「ベストサービス」に選出される

テンダ、グループウェア・プロジェクト管理システム「Time Krei」のユーザー企業が800社を突破

テンダ、グループウェア・プロジェクト管理システムで特許を取得

テンダ、マニュアル・教材自動作成ソフト「Dojo(道場)」の新版

テンダ、eラーニング専門サイト「EDQ+」をオープン

外部リンク

テンダ=http://www.tenda.co.jp/

「Dojo」=http://www.tepss.com/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了 「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>