ニュース

テンダ、グループウェア・プロジェクト管理システムで特許を取得

2013/01/21 18:26

 テンダ(小林茂社長)は、1月16日、自社開発のグループウェア・プロジェクト管理システム「Time Krei」が、12年11月22日に特許を取得したと発表した。発明の名称は「業務管理システム及び業務管理プログラム」で、特許番号は第5138824号。

 これまでのプロジェクト管理システムでは、作業実績の登録は各作業者が個別に行っており、同一の作業を複数人で行った場合にも登録作業が人数分発生し、コストが無視できないものとなっていた。「Time Krei」はこの実績登録作業を簡易化する機能で特許を取得した。

 「Time Krei」で同一の予定が設定された作業では、作業者のうち一人が実績登録を行うだけで、他の作業者の実績も自動で登録される。これによって、実績登録にかかる作業の簡易化、コストの削減を実現し、ユーザーが「Time Krei」をより有効に活用できるようになった。実装は、今後のバージョンアップで行っていく。
  • 1

関連記事

テンダ、マニュアル・教材自動作成ソフト「Dojo(道場)」の新版

テンダ、eラーニング専門サイト「EDQ+」をオープン

テンダ、グループウェア・プロジェクト管理システムの新バージョン

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>ウイングアーク 脱「表計算ソフト」で可視化を実現 プロジェクト管理の導入で稼働率を高める

外部リンク

テンダ=http://www.tenda.co.jp/

「Time Krei」=http://timekrei.tenda.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>