ニュース

DDS、認証基盤「マガタマプラットフォーム」をFIDO2に対応

2018/04/27 16:00

 ディー・ディー・エス(DDS、三吉野健滋社長)は4月26日、次世代オンライン認証規格FIDO(Fast IDentity Online)に準拠した認証基盤「マガタマプラットフォーム」を、新しいウェブ認証の標準仕様(WebAuthn)をサポートするFIDO2に対応し、日本でのFIDO2の展開を支援していくと発表した。

 マガタマプラットフォームは、FIDOに準拠した認証基盤ソリューションで、シンプルで堅牢な認証システムを構築することができる。今回のFIDO2への対応により、ブラウザやオペレーティングシステムに対する強力な認証をネイティブにサポートし、FIDO認証の範囲をモバイルデバイスやアプリケーションからPCやブラウザに拡大する。

 FIDO2の中核をなすWebAuthnは、ブラウザと、関連するウェブプラットフォームインフラストラクチャに組み込むことができる標準のWeb APIを定義しており、ウェブ、ブラウザ、サイトとデバイス間で安全に認証する新しい方法をユーザーに提供する。

 DDSでは今後、マガタマプラットフォームをFIDO2に完全対応させ、同製品の導入を通じて、日本のすべての企業団体と消費者が、IDレス・パスワードレスの利便性の恩恵を受けられる認証サービスの実現を図っていく考え。
  • 1

関連記事

DDS、Surface Proタイプカバー(指紋認証リーダー付き)対応の「EVE MA」

DDSのマガタマプラットフォーム、「IBM Cloud Private」で利用可能に

DDS、「EVE MA」とラネクシーの「MylogStar」が連携

外部リンク

ディー・ディー・エス=https://www.dds.co.jp/

「マガタマプラットフォーム」=https://www.dds.co.jp/fido/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>