ニュース

レノボとインテル、HPC/AI分野で協業しソリューション開発を推進

2019/08/27 14:30

 米レノボと米インテルは、ハイパフォーマンス・コンピューティング(HPC)と人工知能(AI)の分野で協業し、さまざまな課題を解決するソリューションの開発に取り組んでいく。


 今回の協業では、(1)システムとソリューション、(2)HPCとAIのコンバージェンス向けのソフトウェアの最適化、(3)エコシステムの構築の3分野に重点的に推進する。

 システムとソリューションでは、Lenovo TruScale Infrastructure対応製品を含むレノボのポートフォリオと、インテルの最先端テクノロジーを結集。HPCとAIのテクノロジーをあらゆる規模のユーザーに提供することを目指す。

 HPCとAIのコンバージェンス向けソフトウェアの最適化では、レノボのLiCO HPC/AIソフトウェアスタックのインテルの次世代テクノロジー向けへの最適化や、インテルoneAPIプログラミング・フレームワークへの対応など、レノボのソフトウェア製品群をフォーカス分野として取り組む。このほか、DAOSの高度なストレージ・フレームワークとそのほかのエクサスケールクラスのソフトウェア最適化に共同で対応していく。

 エコシステムの構築では、HPCとAIのコンバージェンスに向けて構築を推進する。具体的には、大学・研究機関によるソリューションの開発を推し進めることで、ゲノミクス、癌、気象、宇宙探査など、世界中のさまざまな課題を解決できるよう、共同の「HPC & AIセンター・オブ・エクセレンス」を開設する。
  • 1

関連記事

【レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ社長インタビュー】顧客を深く理解することが成長の基盤に

【インテル社長インタビュー】「10年後に今のビジネスはない」――経営者はDXに答えを求めている

米NVIDIA、HPC事業強化でMellanoxを69億ドルで買収

目指すは「AI“も”速い」データセンター データの移動・保存コストの最適化を訴える――インテル

AIビジネスの需要をにらみ ポートフォリオを大幅拡充――レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ

外部リンク

レノボ=https://www.lenovo.com/jp/

インテル=https://www.intel.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>