
moconaviは、スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスから社内のさまざまなシステムに、安全にアクセスできるテレワークプラットフォーム。高いセキュリティ性を保ちながら、外出先でもオフィスにいるかのように快適に仕事を進めることができる。
一般的な動機して端末にデータを持たせるSync形式ではなく、端末にデータを保存しない仕組みを採用しているので、紛失や盗難による情報漏えいのリスクを解消。会社支給のタブレット端末や個人所有のスマートフォンで安全に利用できる。
これまで日本マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を利用したmoconaviクラウド環境の提供や、統合型情報共有クラウドサービス「Office 365」のExchange Onlineとの機能を通じてセキュアなテレワークプラットフォームを提供してきた。
今回、新たにMicrosoft Teamsと連携。moconaviのセキュアなワークスペース内でMicrosoft Teamsを利用することで、BYODやガラホにおけるモバイルワークを促進できる。
moconavi for Microsoft Teamsは、Microsoft Teamsで作成したチームやチャネルをmoconaviアプリ上で閲覧し、トークすることができる。moconaviを契約していないMicrosoft Teamsユーザーもトークに参加できる。メンション機能を強化し、Microsoft Teamsに搭載されているメンション機能に加えて、チーム内のメンバーをリスト表示し、一度に複数人選択できる。このほか、チャネル選択時にユーザーリストを表示し、より少ないステップで各個人へのアクションができる。
今後は、moconavi for Microsoft Teamsからチャネルの新規作成ができる機能や、1対1トークルームの表示/新規作成ができる機能を追加する予定。