ニュース

レコモットとスプラッシュトップ、moconaviとSplashtop Businessを連携

2018/04/12 15:43

 レコモット(東郷剛代表取締役CEO)とスプラッシュトップ(水野良昭代表取締役)は4月11日、リモートデスクトップサービス「Splashtop Business」とセキュアMAM(モバイルアプリケーション管理)サービス「moconavi」を密に連携したサービスを提供し、NTTデータ(岩本敏男社長)が提供する「BizXaaS Office」のオプションサービスのMAMサービスとリモートデスクトップアプリサービスに採用されたと発表した。

 NTTデータでは、4月1日に「スマートデバイス向け仮想デスクトップ」の提供を開始した。同サービスでは、moconaviとSplashtop Businessを組み合わせることにより、さまざまな現場業務で、オフィスのPCと全く同じ画面で作業することができ、セキュリティを確保しながら利便性を向上することが可能となる。

 moconaviは、スマートデバイスにデータを残さずにメールやスケジューラ、アドレス帳、Office365/Notesなどのグループウェアやウェブアプリ、社内サーバーやクラウドサービスの利用やSSO(シングルサインオン)を可能にするセキュアなアプリのクラウドサービス。

 Splashtop Businessは、スプラッシュトップが独自に開発したプロトコル技術により、一般的には速度に影響しやすいとされる画像や動画などのスムーズなデータ転送が可能で、高セキュリティを特徴としたWindows PCまたはMac PCのリモートデスクトップのクラウドサービスとなっている。

 同時にレコモットは、スプラッシュトップとテクノロジーパートナー契約を結んだことから、moconaviだけでなくSplashtop Businessの導入支援から保守・サポートまでの一貫したサービスをワンストップで提供することが可能になった。
  • 1

外部リンク

レコモット=http://www.recomot.co.jp

スプラッシュトップ=http://www2.splashtop.com/ja/

NTTデータ=http://www.nttdata.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>